新しいものを表示

基本的に絵とかより立体物のほうが好きな人間なので美術展は青銅器とか陶磁器とか彫刻とかを観たい

ちょくちょく京都から東京に来るらしいというのは聞いたことあったけどそもそも私が泉屋博古館知ったが東京館がリニューアル休館入った後なのでようやく見れるんだ!!と歓喜してる(と言いつつ一度京都の青銅器館には行ったことがあるんだけど)

スレッドを表示

このファイルを持ってるといろいろな人に反応される大体はぎょっとして二度見される 前は東洋史の先生にテスト直前にこれ持ってたらテストでいい点取れますね!!って言われて冷や汗かいたことがある

スレッドを表示

これ持ってるのを聞きつけたサークルの後輩に「先輩科挙受けるんですか!?」などと言われたんですけど一体私をなんだと思ってるんだ……

スレッドを表示

一時期とても西のほうに行きたいと思っていたけれど最近別に東でいいかもという気がしてきている

かくいう私は入試に落ちて浪人するか散々迷った末に滑り止めで受かっていた今の大学に入学を決めて、たまたまとても良い先生に巡りあえたのでそのまま(仮面浪人とかせずに)居座っているけれど指導教員以外の環境に関してはんん?と思うことも少なくないし現に外部進学するつもりでいる

学科のコミュニティで1年生に全力布教していれば東洋史人口も少しは増えるんじゃないかと思ってた頃が私にもあったけれど、もとからやりたい時代地域分野が明確な人が大多数だから結局興味は持ってもらえても専攻は別のところを選んでいくだけだし(まあ私だって結局同じ行動をすると思う)、そもそも最初から東洋史やりたいと思ってる人間はまずうちの大学は選ばないからますます過疎っていく 短期的にみればその分先生から手厚い指導を受けられるというメリットがないわけではないが……

うちの大学図書館の図書購入リクエストがいつの間にか一人あたりの購入金額上限を設けていたことが判明したのでリクエストに慎重にならないといけない
個別の研究書とかよりもっと汎用性の高い工具書類とかを優先してリクエストしてくべきなのかな〜どうせ入れてもらってもうちの大学じゃ私くらいしか使わないだろうし後から使うような人が来るとも思えないし……

まあ昔適当に登録しまくってそのまま放置してる登録制の教育アルバイト(採点とか)の業者とかじゃなくてよかった 件名に【教育研究アルバイト】とか書いてあったので一瞬ビビったけれど

前に雑用のお手伝いをしたときは特に何か書類を書いたり手続きをしたりすることもなくただ仕事してその分のお給料頂いただけだったので、今回手続き多くて大変だなあと思っている まあ私は渡された書類に目通して記入するだけなので大変なのは先生と事務の人だけど

知らない名前、心当たりのない件名のメールが来ており何かと思ったら研究補助のアルバイトが承認されたって大学の事務さんからのメールだった

史料購読の発表担当回が近づいているのに史料が何一つ信用できない期に突入してしまっている

サークルでのはがきの印刷を業者に頼むたびに苦労するし同人誌などの入稿作業やってる人への尊敬の念がやまなくなる

一時間半の格闘の末無事に国宝展のチケットが取れました…… [参照]

今日は先輩が院試の出願でミスって卒業を一年遅らせることにしたという話を聞いて震えていた 私も学部入試での出願ミスの前科がある身なので他人事に思えない、気をつけないと……

逆に電子端末は直射日光が指すような眩しいところだと一気に見づらくなるのでそういう時は紙媒体のほうが良かったりする ただ紙だって日焼けして劣化するわけだから結局日の当たるところでものを見るな読むなという話になってしまうが……

スレッドを表示

とても良くわかる
だから本につけるタイプのブックライト買ったりするけど結局画面自体が光ってくれる電子端末に比べると暗闇で読みづらいなあとなるし

紅のとろろ さんがブースト

◆紙の書物のここがすごい!
実体がある
一覧性に富む

◆紙の書物のここがダメ
暗闇で光らない

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。