新しいものを表示

ヤフオクという手段が頭にさっぱりなかった なるほど

アドベントカレンダーという言葉を最近よく見かけるのでなんだろうと思って調べたのだけど(モノは知ってたけど名前と結びついていなかった)、ちょうどついさっき二十四史のことを考えていて12/1からイヴまでの日数も24日、ん、あれれれれれ

本を一揃えで買うとか所有するというのはそれだけで心が躍るもの
まあ普通に手元にあれば何かと便利だし必要なのはそうなんだけど

點校本二十四史(含修訂版)が欲しい🎶東方書店さんもセールやってるし🎶🎶
(全部買うにはお金も場所も足りない)

私も1年前を思い返すとだいぶ学業に苦しんでゼミの研究計画とかも全然できなくて自暴自棄になって退学検討したりしてたのでそういう時期なのかもしれない 2年の秋冬

高校まではかなり先輩に恵まれてたなあと思うけど大学では逆に後輩に恵まれた気がする(もっとも先輩との縁が薄いのはコロナのせいかもしれないけど)

今日は学科の後輩に急に「先輩って普段どれだけ本読んでるんですか?」などと聞いてきて何かと思ったらどうやら部活と学業の両立にだいぶ苦しんでいるようで私の生態を探りに来たらしい そこそこ忙しいサークルに所属してる同士として相談にのってはあげたものの果たしてどれだけ役に立てたか……

自分の子供とか孫に名前つける時に自分の研究対象から名前を取るという事例を身近にかなり見かけるのだけどあれはどんな感情なんだろうな

人の学問の話を聞くのは楽しい どこまで理解が追いつくかはさておき(おい)
(久々に祖父に会ってきました)

気になってて申し込んできたシンポジウム、講演の言語は日本語のほか英語中国語で通訳はなしと書いており言語よわよわ人間がどこまでちゃんと聞き取れるか不安だ

昨日はサークルの後輩に左伝正義を見せ、今日はゼミ同期と左氏会箋を眺めていたのだけど本文より注釈のほうが分量多いというところでだいぶ驚いていて新鮮な反応にこっちも驚かされた

私のノートパソコン、肝心な時に限ってブルースクリーンを連発するのだけど私のメンタル状況とリンクしてるのかしら……(そんな訳はない)

ゼミ発表終わった、最後なのに悔いは残ってしまったな 卒論がんばろ

中高生の頃に一時期左伝にはまってそれなりに読み込んだことがある(と言ってもたかが知れてるしほぼ小倉訳に頼りきりでたまに原文覗く程度だが)のでその頃の記憶も引っ張り出しつつ今また読んでいるのだけど、当時の私が何を思いながら読んでいたのかさっぱり思い出せない

大学入学する時になんも考えずにスカートでスーツ買ったけれどスーツのスカートが嫌すぎて、だからパンツスーツも欲しいと思うもスーツ着る機会がなかなかないため買うタイミングを逃し続けている

今日はサークルのコンサートのお手伝いに行くのでスーツ着用なのですがスーツってあまり好きじゃない……

紅のとろろ さんがブースト

投稿の文字数制限を、試験的に560文字に変更しました。

これは、Twitterの140文字を4連で構成した投稿をしている、という話がヒントになったものです。

140 × 4 = 560 です。

紅のとろろ さんがブースト

歴史系のアカウントがマストドン上にまだあまりいないかもだけど、取り敢えず共有してみる。崩し字のOCR認識精度はまだまだこれから、という話。先日の私の記事より詳細に検証されてます。

(799) 【検証】古典籍の全文検索はできるのか(前篇)【 - YouTube
youtu.be/3ZgSnvKWM9k [参照]

少し見てない間に投稿可能な文字数の上限が500→560に増えた……???

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。