#週刊丈将軍を作る第二回:基礎作り編1前回に引き続き、ザックリした形出しをしていきます今回は作業性重視で胴体分割、頭部分割をしていきますが無塗装の場合や筆塗りの場合、あとシリコーンモールド作成を考えていない場合は分割しなくても大丈夫です
腹部をに分割しているのは、腰から下の皮甲と帯を別パーツにしたいからです。出来れば三分割にしたかったのだけど、あまり薄くすると割れるので様子見も兼ねて取りあえず二つに割りました後からどうとでもなるので
ボディを一先ず置いて、頭部分割の説明を。顔面、前髪パーツ(頭頂部)、後ろ髪パーツ(後頭部)、の三つに分けます鉛筆で分割線を引いて、それに沿ってカッター、デザインナイフ、クラフト鋸などでゴリゴリ削ります丸みを帯びたパーツですし、固まった粘土は手強いのでノコが無い場合は分割に無理に挑戦しない方が良いですカッターやデザインナイフで無理にわろうとすると怪我しますので…安全第一!写真は顔面と後ろ髪に分けたところ割った両面の同じような位置に穴を掘って、一方に位置決めピンとして、爪楊の切ったやつをぶっさします
穴に粘土を詰めて、表面が乾く程度に待ってから両パーツを合わせますこれで位置決めピンに合う位置に位置決め穴が開いた状態になります位置決めは早い段階でキチンとしておいた方が良いです作業が進んでからズレを矯正するはめになるとちょっと泣けます
体の方、少し作り込みます衿を付け、皮甲の胴を少し彫り込みしてますそして腹部の分割部分で割った図(右)これが、前回の最期で触れてたコールドジョイントを利用した分割です右の写真では前髪パーツ用におでこの部分も分割してます(カッターで削り取るだけ)厚み調整のため粘土を盛ったのでおでこパーツが乾燥してない色してますね
分割した腹部パーツ下側に巻きスカートを巻きましたこの巻きスカートの上に皮甲の腰周り~膝上のパーツと、外帯がのりますから腹回りだけでレイヤー3つはあるはずなんですね三分割したかったのはレイヤードする服の数に合わせて。巻きスカートとか皮甲のパーツの正式名称…気が向いたら調べときます今は眠いのでちょっともう資料手繰る気力が無いです(´-ω-`)あと髪の毛もザックリのせましたどうせ後で整えるのでほんともうザックリでヨシ
おまけ横から見るとこんな感じまだ冠被せてないので頭がお団子
#週刊丈将軍を作る基礎作り編2全体像を整えていきますそろそろ細かい部分の調整を考えながらやらないと後々の手直しが大変になってくるので、様子を見ながら盛ったり削ったりもしていきます
例えばこの状態の時点で、腿裙(巻きスカート部分)はもっと長い方が良い気がするとか、帯に隠れない胴部分はもっと太らせないとバランスが悪くなるとか見えてきます🤔ちなみに腰元の皮甲は鱗状の板模様を入れていますが帯に重なる部分は干渉しないようガッツリ削ってしまう予定です
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。