セージョーイシイの生姜入りドリンク、どうしてどれもこれも限界まで生姜を入れようとしているのだろう。体調が不安な今だし、他のスーパーで売ってたから今回はありがたく飲んでる。
なんで、日本では、つらかった過去から学ぶことがまっっっったくできないんだろうね???
関西方面で動ける方は是非、大阪入管で大声参加を📢
〜SaveImmigrantsOsakaのX投稿引用
12/22(日) 14:00〜 大阪入管前で
収容されてる人に、「Merry Christmas」を伝えるアクションを行います。
クリスマスも家族や友だちや仲間と過ごすことができない方に、友だちとしてせめてクリスマスとニューイヤーの挨拶をしたい。
参加したい方は、少しの時間でもOKです
温かくしてお越しください。
https://x.com/SaveImmigrantsO/status/1868981276822454465?t=cYI57oIsapE2cf8FSwd-RQ&s=19
年末年始、魚のエラの骨が腸を貫通して生きるか死ぬかの緊急オペってかなりあった。
食道貫通して、内視鏡で取ったら大動脈破裂して即死、もたまに聞いた。
鰈とかだから食べる人はdangerousかつチャレンジャーと思っちゃう。
餅だけでなくて、魚の骨が正月は怖い。
あかたちかこさんの京都タワー下スタンディングに20分くらい参加してきたよ🗼
またもや手ぶらで行ったけど、用意してあったプラカを持たせてもらった。
入る時も出る時も、とてもドライでよかった。
参加の方のなかにわんこを連れてきてらっしゃる方がいて、とてもかわいかった。
「エジプト人です、ありがとう」と声をかけて下さった旅行者であろう方も。
https://x.com/akatachikako/status/1868919086752973250?s=46&t=evp-qEK_v6I0jyYKXNKg-A
ダルマのポピーのクロッシェカーディガン
お花もりもりで、ここまで突き抜けてるとカッコいい
編んでみたいけど、毛糸19玉かあ😳
https://daruma-store.jp/?pid=183855147
#ニュース #政治 #年収の壁
"4団体の共同要望書ではこの状況が「ひとり親の働き控えや経済的自立を阻害している」ことに加え、「困窮ふたり親世帯の子どもに対する給付制度がない」として、次の3点を求めました。
1)児童扶養手当の「所得制限の壁」の大幅な引き上げ
児童扶養手当の一部支給の所得制限を年収590万円(私立高校無償化ライン)まで引き上げてください。全部支給の所得制限を年収385万円まで引き上げてください。
2)児童扶養手当の増額
児童扶養手当の全部支給の月額を、少なくとも1万円増額し、45,500円から55,500円にしてください。子ども2人目以降の加算額も20,750円としてください。
3)困窮ふたり親世帯に児童手当の上乗せ支給
困窮するふたり親世帯等への新たな給付金制度として、年収590万円までの世帯の子どもへの児童手当を、少なくとも月額1万円上乗せして支給してください。
"
「がんばるほど見捨てられる」 ひとり親の「年収の壁」見直しを 子どもの貧困対策に取り組む4団体が要望 | 生活ニュースコモンズ
https://s-newscommons.com/article/6104
清川編集委員のコメントを引用します。
> 財務省が求めていた「減額」改定にならなかったとはいえ、1人月500円が物価高騰に対応できる「増額」だとは思えません。
> 二つの意味で、過去や現在の政策との整合性がとれないと考えます。
> 1点目は、物価下落を主な理由とした過去の大幅な生活保護費の引き下げ(2013年~15年)との矛盾です。当時、総務省の消費者物価指数による物価下落率(08年~11年)は2.35%だったのに対し、厚生労働省は下落率を倍以上の4.78%と独自に算定、全体で6.5%の減額を実施しました。
> 一方で、今回はどうか。国の資料でも19年から23年にかけて消費者物価は5.6%上昇しています。それに対して月500円は、例えば高齢単身世帯の保護費(生活扶助費)と比べれば1%にも満たない金額です。すでに実施されている1人1千円の加算などの特例措置を考慮しても、物価上昇には届きません。物価下落時と上昇時の改定の落差について、どのような説明ができるのでしょうか。
「うちのライオン うちのトラ ーネコのひみつ」
というさいこうの絵本をおすすめしたい🐈🦁🐯
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=7191
非正規公務員の仕組みがひどすぎるのでなんとかしたい、低気圧にくるしむ非正規公務員当事者。
家父長制にも資本主義にも負けてる。けど抵抗する。