毎回、悟くんに感謝する展開である #precure
ひどい絵面 #precure
こ、こらー! 家出すなー! 問題が増えるー! #precure
もう完全に、母娘の会話なんだよな #precure
そもそもライオンは肉食で、人間を襲うこともあるしねぇ #precure
おお、だいふくも行く #precure
イヤイヤ期の幼児か!? #precure
こ、こむぎの幼児感すごいぞ、今回 #precure
え、リードに戻らないの!? #precure
ゆきちゃん、本当にお姉さんだな #precure
予防接種は、犬も幼児も怖いからね…… #precure
うみねこ メタ階層の話
私は、ep1のお茶会とep2のメタ階層は、元のボトルメールには存在しないと思っていて。
無限の魔法自体は、あの子のオリジナルだけど、「戦人vsベアト」という構図は、以下の理由から八城十八が持ち込んだと解釈してます。
①シリーズものとして、まとめるため
真書は「数多のボトルメールの中で、たまたま発見された2つ」に過ぎないため、相互に独立している。そこに「ゲームを繰り返している」という設定を付け加えることで、大きなストーリーラインができ、偽書も作りやすくなる。
②ベアトを理解し、右代宮戦人と向き合うため
十八はベアトの告白を受けているが、おそらくホワイダニットには至れていない。
(例えば、「6年間の不在が、事件の引き金になった」ことは知っていても、「その不在が、どれだけ彼女を傷つけたのか」にはピンと来てない)
だからこそ、真書の読解と、偽書の執筆を通して、彼女の思いを探り、自分の中の右代宮戦人をどうすればいいのか考え続けた。
で、最初は「自分のための偽書」だったのが、途中で「遺された縁寿のために」という思いが加わったんだろうな……と思います。
うみねこ原作完結直後に流行した、某説について https://fusetter.com/tw/5dnCq2z2
おお、タクトの力で浄化すると思ったが、あくまで補助として使うのか #precure
逆に言えば、ペットにとって、リードは手を繋ぐ代わり……うまい解釈だ #precure
あー、なるほど、ここでリード! #precure
名前は「ちがみ くるる」と読みます。
アイコン:見習い魔女メーカー様 https://picrew.me/ja/image_maker/1437912/