新しいものを表示

@kentarokaneda 好きですこの動画 大沢さんインタビューしたとき、森さんと組むのを本当に楽しそうにされてて、幸福なコラボだな〜としみじみ思います

「民度」と「地頭」を使わないことにしてから確実に人生が一段階豊かになった

M-1のウエストランド優勝に対する反応を通して「お笑いとコンプライアンス」を考える記事です。
批難は「倫理的に正しくない」からというより「おもしろくない」から起こっているんだという話。
qjweb.jp/journal/80779/

大沢伸一さんインタビューしました。
今大沢さんにお話が聞けて本当にありがたかった。
音楽の聴かれ方、インターネットとの付き合い方、最近気になっている"ある音"の話、MONDO GROSSOでのコラボ相手から受ける刺激など、話題は多岐にわたります。
※noteです
note.com/pinakano0718/n/n46000

女性芸人のやるミソジニーくさいネタ見ると申し訳なくてしんどくて悲しい

ずっと文ばかりやってきたせいで詩に戻れなくなってきてる どうせ結局あそこに戻るんだろうなってたかを括ってたけどたぶん大人はこうやっていろいろ忘れてく

お笑いのイヤさに気づいていて、でも嫌いになりきれず血を吐きながら観続けてる人たちに向けて文章を書いていきたい

スレッドを表示

「ポップカルチャーにソーシャルイシューを絡めて語る」ではなく、ポップカルチャーはそもそも他のあらゆること同様ソーシャルイシューと無関係ではいられないので、ちゃんと両面の話をしていきたいと思っています

スレッドを表示

インペアメントとディスアビリティ、障害の社会モデルなどの諸概念の解説とともに、ライブシーンどっぷりなお笑いコンビの名前も挙がる変な記事です

スレッドを表示

お笑いと発達障害・非定型発達傾向について、『あちこちオードリー』での若林・中田の対話を入り口に考えました
qjweb.jp/journal/79135/

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。