暴力と破滅の運び手 通知が壊れていることが多いためエアリプのほうがよいかもしれません
Twitterから「Chime」感想転載
🔔
けっこう普通に怖かった 開始数秒で包丁を出すための料理教室で『宇宙戦争』かよみたいなライトの反射をやってて笑った あと包丁の音がASMRじみててゲームくらい気持ちいい音がスラッシュホラーで鳴ってんのやばくてよかった…
『Chime』って30年くらい通ってる居酒屋に閉店間際に行ったらわりぃね!もういろいろ売り切れちゃって!これオマケ!みたいな感じで家で大将が普段食べてるもの出してきた瞬間だったかもしれない
黒沢清のChime観た 缶を潰す妻の顔がよかった
また正気のサタンを買ってしまった
わたしのフォロワーは全員フラミンゴが見たいはずだと確信しています。お見せしましょう。
デカケツのアリが出てくる回だ
イヴァン・ヴィスコチル/カリンティ・フリジェシュ『そうは言っても飛ぶのはやさしい』、ヴィスコチルの作品では「ズビンダおじさんの〈冬外套〉」、カリンティの作品では「ドーディ」がよかった。全体を通して言うならば社会主義体制下でギリギリの不条理を書き続けていたヴィスコチルのほうが好み。
「ズビンダおじさんの〈冬外套〉」がともかくすっとぼけたスケベ話でよい。
まだあるじゃん
9時間寝てた……
ノンアルコールビールはアサヒゼロが1番再現度が高いと思うんですが、脳が「これはビールだ!!飲めん!!」みたいになってしまうので逆に飲めなかったりします
でもコロコロの妻子のいるお父さんのエッチな同人誌はあかん……
真戸博士のファンアート見たい……
#ぷにるはかわいいスライム
どんだけ延滞しとんねんという本を読んでいる(『そうは言っても飛ぶのはやさしい』)けどおもしろい
全てが絶妙に間違っている曖昧な情報共有をしてしまった
「りゅうごっこ」は保育園の卒園文集ですね。4歳くらいの時の「しょうらいのゆめ」欄には、「セーラームーン」と書いてありましたが、作品についての記憶はまったくありません。
相国寺のことは同志社近辺で交通手段をなくしたときに通る道としか認識していなかったのですが鳴き龍ってあそこにあったんだ
保育園だった。https://x.com/abe_dragonslay/status/1703615230037938329?t=GVpD_O4STiXS5Sm-49YbrA&s=19
幼稚園の通信簿のエピソード、何回見てもよい。
日記書きました。タイトルどおりです。9000字くらいある。楽しかった!!京都SFフェスティバル2024+京都観光レポートhttp://nyukuiri.seesaa.net/article/505284010.html
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。