ヒットマン、ソダーバーグと隣接するときのリンクレイターって感じだったんだが(全部見てるわけではないのだがバーニーと近い気がする。どっちもネタ元がある「倫理的にダメ」というより「倫理的に変」な話だし)ソダーバーグと違うのキャラクターへの愛着だよねーという話をした。ソダーバーグ先生は「状態」「状況」をめちゃくちゃ愛してはいるがキャラクターは愛さない人だと思っているので…なおフィンチャーは案外キャラクター愛の人で二次創作マインドの強い人だと認識してる。このあたりの監督の映画はどうしても本編よりも作家性のほうに話が逸れてしまう私がいる。

フォロー

ヒットマンの面白いとこの話。本筋に触れる 

ところどころリンクレイターの相変わらずマッチョなところ(エブリバディ・ウォンツ・サムとか苦手)は顔を出してるなーとも思ったが、アポロ10号1/2(これは傑作だと思う)で「野蛮な時代」の客観視ととはいえそこに愛着があるんよね、を両立したのが今作にもつながってる気がした。グレン・パウエルのトゥーマッチさというかある種の古い「いい男」性というか「普通さ」がない(全部パフォーマンスに見える)という個性をこういう使い方にした段階で半分勝ってて(事実判明から秒単位で表情がロンとゲイリーを行き交って見えるの演出と演技が噛み合ってて素晴らしかったね)、あと半分はキャリア後半戦は「底抜けワンダーランドとしてのアメリカ」を軸にしたいとこがあるのかしらん、などと

そもそもあのおとり捜査の底抜け感がすごいと思うんですよね。顔見えるとこに出る仕事してる人がパートタイムジョブでやるかそれを。出廷もするんかい。そもそもあれで未遂とみなされるんかい。普通そこで迷うだろということが全部迷いなく成立してしまうワンダーランド。銃は日常にあるもので、未解決の殺人事件も当たり前、しかしやたらと明るい世界でやべーやつがやべーやつと出会って恋に落ちてぬけぬけと幸せになったよラッキーまでの一筆書き。おもしろ!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。