Nicotine🇵🇸氏:
≪こういった「情報が錯綜していて判断できない」というところに持っていくというのが、今回の騒ぎのコンサル屋広告屋の獲得目標で、post-truth politicsというのはこういう具合に機能する。
斎藤の数々のクズエピソードのいくつもが疑いようのない形で事実だと確認され、それで知事辞めてるわけで、≫
≪世の中にこれほど判断しやすいものも無いのだが、それを「判断しようがない」ところまで持っていく。
集まった群衆はひとつの形だが、表に登場しないイデオロギー的な操作が、ものすごく大きなインパクトを持っている。≫
≪今まで外国で起きていた事がもひとつリアルに認識できていなかった。post-truth politicsというのは「陰謀論ブーム」なんかじゃなくて、ネット・メディアを介して人間を操縦する技術の発明なのだ。偏差値高い人も、マテリアルとして操縦される。陰謀論は媒介材料にすぎない。≫
https://x.com/sanpoudo/status/1857402999229821254