さっきエゴサーチしてみたら、ここに書いたこともグーグルに拾われるのね。知らなかった。
俳句とナショナリズムの話。改元のときに現代俳句協会で俳句を募集していたのには驚いた。何のためらいもない「奉祝」。協会の中から反対意見は出なかったのかなあ。あのとき協会にメールを送ったんだけど、ご意見は承りました、みたいな感じだったような…。
住みにくくなるような話ばっかり。外国人だけの問題じゃなくて。
やばいなこれ
税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも 政府が法改正を検討:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASS2544Z5S21UTIL01R.html
「雪華」のHPを更新しました。今月の巻頭句は《雪晴風(ゆきはらし)天よつかまるものがない 村一草》雪晴風は吹雪のあとの晴天に吹く強風。吹雪を耐えてきた身には、待っていた晴天の澄明も寄る辺なさを感じさせるものなのか。
散文置き場には、小田島渚「羽化の街」評(五十嵐秀彦)、恩田侑布子「はだかむし」評(鈴木牛後)を掲載しています。
おつかれさまでした。口語俳句は奥の深さを改めて感じました。
私も支援しました。
送れる場所増えてるよ〜〜
そして20日経っても一向に足りていないようです…………………………
#能登の障害者に届け
https://todoke.jp/
鈴木牛後(すずき・ぎゅうご)。俳句のことなど。ブログ「本日も深雪晴」https://miyukibare.exblog.jp/