結局そういうことなんだな。

八方美人はよっぽど上手くない限り破綻するからやめといた方がいいみたいなありきたりの言が出てくる。すごいや。

きれいごとを言うだけで言って“正しく”いられる人はいいですね。どこを見てなにを正しいって思ってるのか理解できないけど、しわ寄せで被害に合うのは女や子どもばかりなのに。

埼玉この手のニュースで悪い話ばかり聞くな……なんなんだ?
いや親戚がいるから印象に残りやすいってだけかもしれんけど。

x.com/nanaekaga/status/1721718

さんがブースト

「性自認は永続的に変わらない」前提で法整備されてってますけど、ジェンダーフルイドとかノンバイナリーとかはどうなったんですかね。

戸籍上の「性別」ってなんなんだろうね。身体という確かな事実に基づいているのか、心という本人の自己申告に基づいているのか、確かじゃないってことでしょ?
私のに記されているであろう「女」はどちらの意味でいつどうやって確認したのやら。

スレッドを表示

夫婦別姓や同性婚すら認められないのになんで性別を変更するのは通るんだ?わけわからん

言葉だけでこれは正しい正しくないって論じてもね、現実はそうじゃないというか、複雑だしね……って思うことが増えた。

スレッドを表示

「正しさで社会を語ると正しさを優先して正しくないものをすべて排除するようになるからやめた方がいい」っての、良い言葉だな。

さんがブースト

「「18~29歳」の内閣支持率は10.3%。「30歳代」は18.1%。これに対し、「70歳以上」36.0%、「60歳代」32.4%。「40歳代」「50歳代」はその中間で、それぞれ、25.1%と24.0%だった。」

「男女別の内閣支持率は、男性29.9%に対し、女性22.5%で、7.4ポイントの差があった。」

「男性、高齢者の支持が相対的に高く、若者、女性が低い傾向は、自民党の支持率も同じ。男性24.8%に対し、女性17.0%。「60歳代」の30.0%が最も高く、「18~29歳」の9.5%が最も低い。ただ、30歳~50歳代はいずれも2割に届いておらず、シニア世代に依存する傾向は、岸田政権以上に自民党が強いと言える。」
(時事通信が6~9日に実施した10月の世論調査より)

「なぜ若者は自民党支持が多いのか!」と嘆いていた人はそろそろ情報をアップデートしないといけない。

jiji.com/sp/v8?id=202310kaiset

Twitterはもうなにしてんだろ~って眺めるフェーズに入ってきている……

ツイート詳細を開いたらあるけど、TL上からはなくすってことなのかな?
わかんね

x.com/WatcherGuru/status/17103

ゲームすきーってところあるんだ!い~な~
隙を見て登録したいところ

さんがブースト

試験運用中
🗾
東京
26

大阪
25

福岡
25

札幌
17

仙台
21

06日の予報
気象庁
05日17時発表


https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/

訴えれば勝てますよ!とか気軽に言う人いるけど、そこまでするアレやコレやがないから困ってるんだよね……ってことある

さんがブースト

法律があったとしても、その法律に違反した状態を訴えるときに一段敷居があって、警察なり労基署なりの執行機関に掛け合うのだけど、そのときに執行機関の慎重さのためにかなり労力と時間がかかってしまう。それに耐えられない人たちが泣き寝入りをしてしまう。無意識(あるいは集団意識)の違法もあれば、詐欺なんかの意図的な違法もあるけど、被害を受ける側にかなり肝をすえた努力と負担が生じてしまう。その不均衡があるから違法状態はなかなか治らない。

さんがブースト

大手芸能事務所の記者会見で「NG記者リスト」が用意されていたなら、芸能分野のみならず、政治、経済…など社会のあらゆる記者会見で同じ準備がされていなかったか、メディアへの疑惑が向かうのは当然の成り行き。ジャニーズ事務所問題はついに「記者会見」の信用まで大きく傷つけるに至った。

自浄作用を発揮するのはメディアの側のはずだが、さてどうだろう。取材先からの便宜という論理のほうが、市民からの信頼という倫理よりもはるかに上だと思っているのではないか。

というか今回のジャニーズ問題、日本メディアが沈黙しているのを、BBCが独自取材で世界に向けて報道したのが大問題になったきっかけ。「記者会見」で事務所側のメディア牽制にわざわざ拍手している記者たちは、いったいどこまで感度が鈍いのだろう。自分たちの招いた危機的状況が分かってるのか。

ブルスコを楽しくカチカチいじっているんですけど、フィードの保存が楽しすぎる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。