極端な話、全部が見える「グローバル検索性」が本当に必要だというならAT Protocolなんて必要なくて​:unicode_1d54f_bg_black:をそのまま使い続ければいいと思うんですよね。

先の記事が批判した中央集権化なるものはグローバル検索性を実現しようとすれば必ず生じるので、AT Protocolの理想はどうあれ将来必ず同じような検閲や欧米的価値観の押し付けになることが目に見えている以上、今から同じ問題を抱えた二番煎じを作る車輪の再発明にはメリットがあまり感じられない。

なので、おかしな人にサービスを買収されて全てがおかしくなってしまう問題(現在進行形)も含めて全ての弊害を受け入れてそのまま好きに
:unicode_1d54f_bg_black:​を使い続けていれば良いと思っていて、それが嫌な人のための解決策がFediverse​:fediverse:​であり​:ap: ActivityPubなんだと思っています。

そもそもインターネットって複数のサーバーを線で繋いで互いにアクセス可能にしたところから始まっているわけで、Fediverseこそが本来のインターネットらしさだと思うんですよ。一極集中の巨大サービスとかグローバル検索とか、その方がインターネット的にはいびつな存在のような気もするんです。
[参照]

あまさとしおん(ありがとう9847号車)  
全部が見えるメリットと意図しない界隈に届きにくいメリットのバランスがなかなか難しいんだけど 年々後者が大きくなってる感じがするから、ActivityPub圏を推す方向で行きたいなぁと私も思っています
ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。