#Twitter のシャドウバンが解けてたので、ちょっと気になってたセンシティブ設定の動作確認をしてた。
センシティブの設定をする場所が2箇所にあって、それぞれ動作が違う。
・アカウント設定
センシティブ画像を表示しない設定にしてるアカウントから見た場合、全画像に警告がつく
URLのリンク先表示にも警告がつく
アカウント表示横の画像一覧は存在しなくなる
検索は普通にできる
センシティブ画像を表示する設定のアカウントからだと何事もなく見える
・画像単位の設定
センシティブ画像を見る設定にかかわらず警告がでるし、検索やメディア欄にも影響が出る
当該画像のあるツイートは検索にかからない
アカウント表示横の画像一覧にもその画像が載らない
どの項目にチェックを入れても挙動は同じで、警告文の内容が変わるだけ
画像のみで、URL単体に警告を入れる方法はない
https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/media-settings
公式の説明だと、恒常的にそういうツイートするならアカウント側で、たまになら画像単位でという風に書いてあるんだけど、実際には機能的な違いが大きいので、どうするのがいいのかよくわからないところ