漫画アプリで2巻分くらい読んで、「これはもう残り全巻読むの決定だな」となったとき、
・残りを話数分で買うと、スムーズに読めるしできれば出版社公式で買ってあげたいが、ダントツに高くつく。
・中古で全巻セットを買うと、一番安く済むが到着まで続きを読めない。
・残りをKindleで買うと、まあまあ高くつくが、すぐに読める。ただ3巻とか途中から保持するのが気持ち悪い。
というのがあって、「出版社公式アプリで残り全話一括購入したら安くなる」という選択肢がないのが残念なのですよ。
こっそりHEMOの自創作っこ達のLINEスタンプができました!
よしなにーー!!!😀✨
獣人とメイド! HEMOの子達 - LINE スタンプ | LINE STORE https://store.line.me/stickershop/product/22044050/ja
@noellabo 激しく同意です。
だからこそ、サーバー一覧の情報が今、必要かなと思います。
慣れたら自分の居心地がいい、と感じるサーバーへお引っ越し♪という流れができると、いいと思います。
私のWiki情報も役立つ時が来ると嬉しいな♪
Fedibirdの検索に対する取り組み、もう一度かいておきますか。
投稿に、検索の公開範囲を明示できるようになっています。
ActivityPubで公開する際には、NoteにsearchableByという属性がついていて、Publicだったり、followersだったり、空だったりすることで、リモートサーバにも伝えます。
このデフォルトをアカウントにも指定できます。
「明示してるんだからこの属性を使ってよ」って全文検索サービスに求めたり、リモートの一般実装に要求したりします。
もちろんリモートのFedibirdには連合します。
一般検索サービスには、Publicのものだけ検索対象にしてね、ということになります。
Mastodonの基本を守りつつ、
みんなに見てほしい人へ自由な検索を提供していくやり方です。
ただし、まだFedibird以外の誰も採用してません。
で、Fedibirdから検索する人にも、デフォルトはいつも通りの検索を提供するけど、フォロイーの公開してる投稿を追加したり、誰にでも公開している投稿を追加したりする設定を提供しています。
範囲を広げるとノイズも増えるので、適切な範囲を選ぶのがポイントです。
#fedibird #fedibird_info
Fedibirdの人は、検索の状況を変えていく為に、これ見直しておいてね。
--
自分の投稿の検索範囲を、検索してもらってもいい、むしろ見つけて欲しい、というものについて、フォロワー限定(検索)や公開(検索)にして投稿する。
プロフィールのところから、デフォルトを変えておいてもいいよ。
デフォルトを公開(検索)にしておいても、公開範囲に応じて狭まるので、フォロワー限定投稿はフォロワー限定の検索になる。
その上で、自分が検索するときの範囲も、公開やフォロワー限定を対象にするようにして、全文検索を活用する。
安全によせてあって、何もしなければMastodonのデフォルト動作になります。
あなたの投稿はリアクションした人以外には検索対象にならず、検索しても自分の投稿しか出ないようになってます。
#fedibird #fedibird_info
@nico_51ch Misskeyは日本生まれのサーバソフトウェアで、Mastodonよりも作られた時期は古いです。
MisskeyがActivityPubに対応したのは少し後のことで、これにより、Mastodonなどの接続するネットワークであるFediverseに参加して、お互いにフォローして投稿を送受信し、お気に入りなどのリアクションができるようになりました。
お互い、産まれも育ちも違うソフトウェアです。同じFediverseの仲間であり、ある種のライバルでもあります。
15年以上振りにスコーンを焼きました。子どものリクエストで小さくなり手前焦げているのは初めて焼いたから。オーブンの癖を理解して次は奥のスコーンはこんがりと。試食したら味がしないと思ったら…レシピの塩一つまみを忘れてた。それならはなから有塩バターでええやん笑
#ウノメ家の事情
お絵描きカエル。二次創作同人活動⇨漫画アシスタント⇨オリジナル漫画を描いています。創作BL『いろづく羽音』をよろしくね!