あと一週間だよ〜。
"幻想小説の朗読と音楽によるパフォーマンス、開幕!
奇病が流行った──。人間たちの体に、角や翼や鉤爪が生え始め、世界は様相を変える。
歌人・小説家、川野芽生が8月に上梓した最新作『奇病庭園』。長篇としても連作掌篇としても読める本作から、八つのエピソードを著者本人が朗読し、〈とかげ〉がこのために特別に制作した音楽とともにお届けします。"
『奇病庭園』朗読ライブ「耳に就いて」 | Peatix
miminitsuite.peatix.com

"会場は優れた音響空間として知られる御茶ノ水RITTOR BASE。立体音響システムを駆使することで、通常の朗読ライブ以上の没入感を得ることができます。照明による演出もあいまって、『奇病庭園』の幻想的な世界を聴覚・視覚の両方で楽しむことができるでしょう。

また、2ndステージは配信も行います。高精細な映像はもちろん、音声は会場の立体音響をバイノーラル化してお届けしますので、ヘッドフォンで聴いていただくと、あたかも会場に居るかのような臨場感が得られます。
これまでに無い新感覚でイマーシブな朗読劇をぜひご体験ください!"

10/28(土)14:00〜/19:00〜(同内容)
配信あり、2週間のアーカイブありです。
現地で見てもよし配信で見てもよし、現地参加チケットには配信を見る権利も含まれているので両方見てもよしだ! 本を読んだ人も楽しめるし読んでなくても楽しめるし朗読聴いてから本を読んでも楽しめるよ!

フォロー

あと一週間なので、みなさま今日のうちに予定を確認なさった方がよろしくてよ。
10/28(土)14時または19時からの約1時間、お茶の水に存在できる→入場券
できない→配信視聴券
当日ぎりぎりにならないとわからない→入場券がおすすめかな(配信視聴もできるから)。当日購入チャレンジしたいという方は、現金精算ができないことに注意なさって。オンライン購入のみです。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。