フォロー

くだ巻き 

恋する幼虫、サブスクには見当たらず
真摯に性愛を描いてるとてもいい映画なのに、サブスクにないと実質存在しないのと同じ扱いになってしまうの悲しい(権利問題とかの可能性もあるけど)

話題作は足並みそろえて配信する一方でこういう映画が一様に無視されるのを見ると、一定以上古くて中途半端な知名度の作品を見たい人にとってはフィジカルメディア中心の時代より状況悪くなってるんじゃないかと

サブスクで見つからなきゃ送料含めそれなりの金払って円盤買うことになるけど、その時点で視聴のハードルは跳ね上がる
なら借りる? もはや自分の生活圏内にDVDレンタルできる店があるかどうか自分は知らない

『未来世紀カミカゼ』も『モーニング・パトロール』も『無邪気な悪魔におもちゃが8つ』も、自分はリリースから20~30年後にレンタルで100円ぐらい払って見ることができた
それは世の中がDVDやBDに完全移行したあともVHSを扱い続ける古代遺跡のようなショップがいくつもあったから
それらのショップは多分もう全部潰れた
これら作品を配信している国内のサブスクサービスがあるか調べてみたけど、ひとつも見つからなかった
カルトになりきれなかった古の作品を100~300円程度で気軽に・すぐに見られる環境はほぼ消失した

続く

一応書いておくとこれは大都市限定の話ではない。地方都市でも80年代のビデオブーム以降に乱立したと思われるショップはいくつもあって(娯楽に乏しい分大都市より活況だった可能性すらある)、掘り出し物に出会うチャンスはかなりあった

これに近い現象は過去のメディア移行期にも起きていたはずだけど、ここまで限られた数のサブスク運営各社の思惑で「我々は何を見れるのか」が決まる状況って、映像ソフトが普及する前の時代まで遡らないとないんじゃないか

それが資本主義だよ的な達観だか諦観だかはもう聞き飽きていて
資本主義だか専制主義だか知らんがお前らが作った世界なんて自分にとっては欠陥だらけのポンコツなので、文明の力で幸せにしてやったみたいな顔はせんでくれと

今の人がかわいそうとか文化的な損失がーとか、そういうことは言わない
そもそも求めてないだろうし、淘汰はあって当たり前なので
ただ自分は不満だし悲しい

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。