新しいものを表示

RDJのキー・ホイ・クァンへの振る舞いとエマ・ストーンのミシェル・ヨーへの振る舞い、実際に動画で観てショックすぎて泣いてる MCUとアメイジングスパイダーマンが大好きだった、その物語に支えられて生きてきた、いまはただただ残念で悲しい

ここ一週間くらい、毎日今日はここって一か所場所を決めてそこの部分だけものを捨てたり整頓して、だいぶいらないものを捨てられて孤独にえらすぎポイントをためていた せっかくだし厚紙かなんかでポイントカードでも作ればよかったな

Blueskyにのせたやつこっちにものせちゃお〜 あたらしいエプロンワンピースとドロワーズ ふちのレースは去年の年末に悩んで使わなかったのをつけた

でもこのマントをうまく縫えるようになれば前をダブルボタンにしてみたり魔法使いのローブみたいなものを作れるようになれる気がする

型紙は今野はるえさんの『パリの着せ替え人形コーディネート』(産業編集センター』の表紙で着てるコートの型紙を60%に縮小してから身幅が足りなかったのでそれぞれ2cmずつ足して布を裁断 内布はチェック柄の綿麻、外布は麻 本に掲載されているお人形用の型紙だと体に厚みのあるテディベアに着せるには身幅が足りなくて2cm足したんだけど襟をもっと長くするとよかったかもしれない

ehonnavi.net/ehon00.asp?no=190

スレッドを表示

裏地つきマント、はじめて縫ったにしてはまあまあ形になっててよさげに見えるんだけど実際に着せたらなんか…組織の…幹部…?ちょっと思てたんとちがうかったな…

テディベア用の裏地つきのマントを縫っているんだけど、裏地つけるとぬいしろの部分がどうしてもごろごろしてしまう 人間のお子さんだったらモゴモゴしてやだって秒でむしられるやつだ…てなってる ちっちゃいおようふくってむずかしい…

あらためて猫柳の画像検索してみたら思ってたのの5倍くらいモッフモフでなんでかわいいんだ すごい めっちゃかわいい

木蓮のつぼみがぷっくりしはじめてた 木蓮のつぼみ、うぶ毛みたいなのがぽわぽわ生えててこのくらいの時期はちょっと猫柳っぽく見えるのがかわいくて好き

今日風がすっっごつめたくてぜんぜんまだ冬だったわね…

やっぱりおなかにグラスビーズつめてる最中がいちばん「いのち」って感じがする(写真はつめ終わって背中閉じられ待ちの様子)

𝕥𝕦𝕞𝕦𝕘𝕦 さんがブースト

紙面の都合で描き切れなかったので補足

「ジェノサイド」はナチスドイツによるユダヤ人虐殺によって生み出された概念ですが、「ホロコースト」のみを指す言葉ではありません。(※また、「ホロコースト」はユダヤ教の儀式に由来するため、この語をユダヤ人に対するジェノサイドに使用することを批判する教徒もいます)
また、ジェノサイドとは直接的に「殺すこと」以外にも「食糧を断つ」「ある集団/民族の出生を妨げる」行為もジェノサイドであるとされています。

▼ジェノサイドの定義について詳しく知る
worldvision.jp/children/crisis

▼パレスチナ支援活動をしているユダヤ人男性のインタビュー
「アウシュビッツ生存者の子がパレスチナのために声をあげるわけ」
www3.nhk.or.jp/news/special/in

スレッドを表示
𝕥𝕦𝕞𝕦𝕘𝕦 さんがブースト

パレスチナに関してよく聞くワード「ジェノサイド(大量虐殺/民族浄化/集団殺害)」について描いた4ページ漫画です。

現在のイスラエルとパレスチナにおいて、市民の虐殺が問題になっていることに焦点をおいて描きました。
紙面に限りがあるため、情報を絞って描いていることをご理解いただければと思います。

※悪用しない場合に限り、コピーしたりシェアしてOKです。
※このマンガは政治・宗教的立場からではなく人権の問題から、市民の虐殺に反対するため描かれています。私は反ユダヤ主義も含めすべての差別に反対しています。

任務には行かないスタイルほんとに永遠に笑ってる すごいめずらしくラスティカが「エレベーターはさっき一回きたんだよ」「また行ってしまった」てエレベーターを気にしてるんだけど乗らないととかを促すわけじゃないし行っちゃったなあて見送っちゃってるのもすごく彼らしい

おそらくメインライターさんが書いてるお話だと思うんだけど、ムルの解像度(解像度?)がすごい

今日のまほやくのログインで見られるショートストーリー、西の魔法使い全員自由すぎる 任務のためのエレベーター待ちのちょっとした会話で幸福についての哲学者の議論が始まってしまい、呼んだエレベーターを二度見送ったのち、バーに飲みにいった 任務<興味 自由すぎる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。