フォロー

古本屋さんの話題を :x_twitter: で眺めていたら、著者に感想を伝える時に「古本で読みましたが面白かったです!」みたいにわざわざ古本で買ったことを添える人が多いらしく、その心理が気になった。
何の意図があってその情報入れるんだろう?
絶版した本だった場合は、ネットに違法に転載されたものをタダで読んだと誤解されるのを避ける為とか想像もできるけど、そうじゃない場合は想像つかないなぁ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。