SNSに登録した時に「ようこそ」的なメールが届くのは普通だけど、ビバ丼 :vivaldi: 、登録翌日にも「こんにちは!Vivaldi Social の2日目です(機械翻訳)」ってメールが届くの手厚いな?
使い方とか教えてくれてる。
しかも「明日のメールをお見逃しなく」ってあるから明日も届くらしい。

フォロー

今日のメールは投稿のレクチャーでした。公開範囲の使い分け方や、メディアの添付方法など。
動画も付いてて親切〜。

あと文字数は500文字です、って書いてあるんだけど、以前はそうだったのかな?今1337文字だよね。

明日はブーストを教えてくれるそうです。

今日のメールは返信やブースト、お気に入りなど交流機能の解説。

> ソーシャルメディアの利点は、世界のどこにいても、誰とでも簡単にやり取りできることです。 Vivaldi Social と Mastodon にはディスカッションにオープンな人々がた​​くさんいますので、遠慮しないでください。

:iikotoiu:

> マストドンには推奨アルゴリズムがないため、ブーストは非常に重要です。

:mettya_wakaru:
フォローしてる人のブーストって自分にとっても面白かったり有用なことが多いので助かっています。
好みの絵描きさんをフォローすると、その人がブーストする作品は大抵自分も好みだったりするし。

> このメールシリーズも終わりに近づいています。残りは 1 つだけです。

なんだかライブで「次は最後の曲だよ!」って言われた時みたいでちょっと切なくなったが!?アンコールある!?

最後のメールは設定で外観を変えられたりするよ!っていう説明でした。ありがとうね!

> これが現時点での最後のメールです。

「現時点で」ってことは、また忘れた頃に「お久しぶりですね!」みたいなメールが来るのやもしれん。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。