私の :bluesky_butterfly: アカウント @tukinet.info@bsky.brid.gy を検索しても出てこないんだけど、何か手順が抜けてるのかな? :bluesky_butterfly: 側から何かしないとダメ?

フォロー

あ、そうか、 :bluesky_butterfly: からもブリッジアカウントをフォローしなきゃダメなのだな。

でもそうすると、こっちからフォローしたい :bluesky_butterfly: アカウントにはブリッジアカウントをフォローして貰う必要があるってことになる?
んん?私の理解が間違ってる気がする。

とりあえずこっちから自分の :bluesky_butterfly: は見えるようになった!

:bluesky_butterfly: から :fediverse: をフォローしたら、フォローリクエストが来た。(Botアカウントからのフォローを承認制にする設定にしているので)
ちなみに結構時間差あります。

今気がついたんだけど、 :bluesky_butterfly: のアカウントがドメイン設定している場合、プロフィールにそのドメインのURLが自動で設定されるみたいです。

:fediverse: から見える :bluesky_butterfly: アカウントのプロフィールにある、このリンクを開くと各種アクションの配送状況らしき情報が見られるんだけど、私のだと最初にブリッジアカウントをフォローしたアクション以外はブリッジ後のアクションも含めてまだ全部配送待ちが1〜3なので(この数字が何の数字かはわからん)、 配送が詰まってるってことなのかなぁ :Shiropuyo_hatena:

ちなみに「Notifications」タブで通知が見られるんだけど、フィードが用意されてるのでフォローやお気に入りされたアクションに気がつくだけならこっちの方が早いかも。

うおぉぉぉっ、やっとホームに流れてきた!これは日付で分かる通り過去の投稿。

配送状況にはチェックマークがついた。意味が分からなかった数字は配送する情報が3つあってその内の1つが配送されましたよーみたいな意味なんだろうか?

あ!!数字の意味たぶん分かった!!今フォロワーが私含めて3アカウントあるので、この数字だ!
チェックマークが1で配送中が2だったら、フォロワーの内1アカウントに配送されましたよってことだ。たぶんそうだ。

:fediverse::bluesky_butterfly: でお互いにフォローをしていて、今のところ、フォローは :bluesky_butterfly::fediverse: は通知が来てフォロワー一覧にも出てくる。逆に :fediverse::bluesky_butterfly: は通知も来ないしフォロワー一覧にも出てこない。

お気に入り(いいね)は、そもそも :bluesky_butterfly::fediverse: の投稿がまだ1件も流れてこないので :bluesky_butterfly::fediverse: は試せない。
一方、 :fediverse::bluesky_butterfly: の「お気に入り」は、複数の投稿に送った内の1件の通知が「いいね」として届いた(1時間以上のラグ)し、その投稿の「いいねした人」一覧にもちゃんと表示された。

:fediverse: から :bluesky_butterfly: のアカウントをフォローする為には @bsky.brid.gy のフォローは必須なのか確かめる為に、mastodon.socialのアカウントからブリッジアカウントをフォローせずに :bluesky_butterfly: アカウントを検索してフォローしてみたら、投稿がホームに流れてきました。
ということはフォローしたい :bluesky_butterfly: アカウント(のブリッジbotアカウント)を検索して見つかれば、@bsky.brid.gy をフォローしなくても問題ない?

でもBridgy FedのDocsページ fed.brid.gy/docs に「自分のアカウントをブリッジングしなくても、ブリッジングされたBlueskyアカウントを見つけてフォローすることもできますが、そのアカウントにはあなたの投稿や交流は表示されません」(機械翻訳)ってあるから、投稿を見るだけならできるけど、お気に入りとか返信は届かないよ、ってことかな :Shiropuyo_hatena:

で、「ブリッジングしなくてもフォロー(投稿を見る)だけなら出来るよ」ってのは :bluesky_butterfly::fediverse: についても同じように書かれているから、 :bluesky_butterfly: の人にフォローして欲しい場合はまず :bluesky_butterfly: からフォローして貰う用のアカウントを伝えて、それだけだと「いいね」とかがこっちに届かないからブリッジング(専用のアカウントをフォロー)して貰うようお願いする…という流れにかる感じかなぁ…。
相手が「なんかよくわからないアカウントフォローするの怖い」ってなることも十分ありうるよなぁ :muzukashiine:

ブリッジング無しでもフォローだけは出来るってのはフォローする側だけの話で、こっちから :bluesky_butterfly: をフォローしたい場合はフォローされる側にブリッジングして貰う必要がありそうよな、多分。

……スレッズ :threads: アカウントに「フェディバースにシェア」をオンにして貰うのと、 :bluesky_butterfly: アカウントにブリッジングするためのアカウントをフォローして貰うの、どっちがハードル高いかな…

やっと :fediverse: からのフォロー通知が :bluesky_butterfly: に届いて、フォロワー一覧にも表示された〜!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。