有給休暇を略すとき、音としては「ゆうきゅう」だけど、表記には『有休』派と『有給』派がいるよね。わたしは前者。

フォロー

私は「有休」と書く時は労働基準法で決まってる「年次有給休暇」のことで、「有給」と書く時はそれ以外の「給料の発生する休日」も含めたもの、と使い分けてますね。
[参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。