YouTube見てて、「片付け食い」って言葉初めて知った。
みんな知ってた?

おかずを一品ずつ完食していく食べ方をそう言うらしくて、それがマナー違反だとかなんとか……

そういえば、以前いた会社にそういう食べ方する女性がいたなあ。
変わった食べ方するな、とは思ったけど、それがマナー違反とか思ったことなかった。

なんでマナー違反なんかな?
クチャラーとか犬食いとか、人を不快にするような食べ方ならマナー違反だと思うけど、一品ずつ完食していくのって別に見てて不快ってことないよね?
まあ、なんか「作業」っぽさがあるような気はしないでもないけれど……

ちなみに、クチャラーは上司にいたけど、あれはめっちゃ辛かった。デスクでお弁当食べるんだけど、目の前にいるから、その上司が外食じゃなくてコンビニ弁当とか買ってデスクで食べるときとかは、イヤホンつけてスマホで音楽ガンガンかけてお弁当食べてたよ。
既婚者なんだけど、奥さん気にならないのかなあっていつも思ってた。それぐらいお手本のようなクチャラーだったわ。

犬食いする友達もいたけど、あれも見てて気持ちいいものじゃなかったなー


@reiwindie 私は「ばっかり食べ」と言ってましたが、「片付け食い」とも呼ぶのは知らなかったです。
三角食べと対比される食べ方ですが、三角食べでググってみるとマナーかどうかに対しては色々な意見があるようです。
[参照]

@tukine
「ばっかり食い」とも言うのですね。
「三角食べ」……そんな言葉あったなー 子供の頃はよく言われてた気がします。
私は、「三角食べ」ばかりですねぇ。まんべんなく食べていくのが好きかな。 一品ずつ完食していくと飽きてくる感じがするんですよね。

私も検索してみました。メリット・デメリットの話しがあって、それは納得かな。
でも、それがマナー違反かどうか?ってのはイマイチわかりませんねえ。
好きなように食べたらいいやん!って思います(笑)

フォロー

@reiwindie 私は家ではばっかり食べで、世代的に子供の頃からそれは行儀が悪いと教えられてきたので外では意識して三角食べしていて、そんな無理してるわけでもないけど、ほんと、好きなようにたべたらいいやんって風潮になっていくといいなぁと思います〜。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。