オタクの感想をまとめて置いておく場所として、

・カテゴリ分けできる
・カテゴリ内で記事を自由に並び替えられる
・記事の編集可能
・ブログのように記事内の文章の好きな行に画像を挿入できる
・公開ページで検索ロボット避けされている

を全て満たす場所を求め、ぷらいべったー、note、くるっぷなどをジプシーしていて、しかしどこも条件のどれかが足りなくて、妥協してくるっぷにするか…と思っていた所、今日、Misskeyの機能を調べていたら、このページ機能ってやつでいけるのでは!?と発見したのです。

フォロー

Misskeyのページ機能をブログ的に使えるって話をしたのですが、実際に作ってみたら画像クリックで拡大されないという落とし穴がありまして。
でも、見た目的には好みなんだよな〜。フォントが丸ゴシックなのも好きだし、行間が狭めなのも好み。全体的にスッキリしつつ可愛い見た目になる。
ノートと同じようにMFMが使えるのも良い。

ただ画像がなぁ。飾りで挿入する分にはいいけど、記事の一部になるものが拡大できないのは不便だな。

そしてふと思った。
Notion使えばいいじゃないか。
いや、過去にもNotionをブログとして使ったことがあって、何か不満があってやめたんですが、何が不満だったのか思い出せない。当時から随分アップデートされてるから、その不満も解消されているやもしれん。
せっかくNotionプラスユーザーなので、使い倒さなければ勿体無いね。そうしよう。

[参照]

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。