新しいものを表示
とりごんII さんがブースト

うちの畑で育つ、季節外れのパパイヤとパッションフルーツ!
残念ながらもう色付くことはないみたいだけど、よく立派に育ったね

三河でも食べれるジェネリック551
んまい

ウチはジジババ含めて全員iPhone 。
そうすると孫がジジババに操作を教えたりできるので、ワシの面倒は省けるし、子はiPhoneを入手できるし、ジジババは孫とのコミュニケーションもとれるしで三方良しなんだな。

とりごんII さんがブースト

この感覚がわからん
別にサプライ品共有するわけじゃなかろうに

今から230余年前、寛政8年に岩村藩の御殿医が長崎でオランダ人よりその製法を習い、帰国して松浦家に伝えたらしいよ。
当の長崎はその後日本様に進化したけど、岐阜の山では当時のまま継承したんだって!すごいね!※パンフレットより一部抜粋

とりごんII さんがブースト

カステラの源流は岐阜?????

気密性の高いマンションとかで火鉢を使うと、あっちうまに一酸化炭素濃度が警告レベルになっちゃうので、どこかを少し開けておくのだけれど、それでも警告音がなる。
換気扇を回すのが一番いいのだけれど、立つのがめんどうなのでリモコンで操作できるようにならないかなぁ。。

なんか以前何処かで食べたことのあるカステラだと思って、ずっと考えてたのだけれど、思い出した!夏に鵜飼いを観に行った時、岐阜駅の近くの喫茶店で珈琲飲んだ時にお茶請けでついてきたやつだ!やっと思い出した。スッキリ

スレッドを表示

蕎麦茶とカステラ
普通のカステラより生地がしっかりしてる。甘さは結構強いけど天火で焼いた香りが強いので、バランスが素晴らしい。
んまい

スレッドを表示

江戸時代から変わってないちうカステラの原型、カスティーリャ王国のポォン・デ・ロにもっとも近いカステラが岐阜県の田舎に生き残っているらしいちう噂を聞いて、買ってきてもらった。

とりごんII さんがブースト

昔、雪を踏み固めてブロックを作ってそれをかまくらみたいにするエスキモータイプ?(本で読んだ)を作ろうとした事があったけど挫折した。しろーとにドーム屋根は全然無理だった……

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。