フォロー

液体をPCデスクに置いたら100%事故るので飲み物を置かないんだけど、そのせいで家にいると万年水分不足で…
かといってペットボトルは毎日ゴミが出るのが嫌だしぬるい水が嫌い

なので500mlの水筒というかタンブラーというか、口のでかいシンプルな魔法瓶を導入したら水を飲んでいる…ロックアイス入れられるのはすごい

午前中にいれた氷水、夕方まで氷が残っててえらい

@tonogyom わかりすぎる。私はしつこくデスクにカップを置いて何度も事故ってるよ。カップウォーマーを導入した時はコンセントに足を引っ掛けそうだなと思ったけどまぁやったよね。想像したことは実現できる💪
サーモタンブラーも去年職場用に導入したんだけどすごいよね!?水筒なんて子供の時の魔法瓶のイメージで止まってたんだけど…永遠に冷めない&温まない…

@misoguchi16 私は蓋が開いてるやつは絶対に許されない。
あと呑み口の構造が複雑なやつもうまく洗えないからだめです。
コンセント付いてるやつなんか二重のトラップだよ…

けどこれでめっちゃ水飲むようになってびびってるんだけど、本来これくらい飲むべきだったのかということにも驚いてる…

@tonogyom 一日水2リットルとか言うよね…わたし紅茶飲んでるからってのもあるけど、ちゃんとした水分は500mlの消費すら怪しいよ…
そして魔法瓶に入れてるのはホット紅茶なので水分摂取量は相変わらず増えない…

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。