新しいものを表示

夫婦で会話をしているうちに、人類を滅ぼそうとしがちワイと、あきらめつつも人間を見放さない参謀という関係性「アムロとシャアじゃね……?」
となり、我々そういえばいつもこんな感じだよねってなった。

> 本来、デザインの仕事は、熟慮することです。そして、問題に対するベストな解決策を追求することです。それが「見た目の美しさ」という範囲だけでデザインをとらえることで、Webの大半は本来の意図から外れてしまっています。これは、低いアクセシビリティ、貧弱なパフォーマンス、そして全体的な有用性の低下につながります。
『インクルーシブHTML+CSS&JavaScript』ヘイドン・ピカリング 著 太田良典、伊原力也 監訳(株式会社ボーンデジタル 2017)

> じつは、これは1を3で「いつまでも」割っていくことを意味するのだが、ほんとうのところは、人間はそのうち死ぬので、いつまでも割り続けることはできない。それに、0.333……のほうにしても、いつまでも3を書き続けていたら、そのうちに死んでしまう。
> つまり、どっちみちこの「……」というのはインチキな表現であって、「いつまでも9のつもり」とか、「いつまでも3のつもり」ということでしかない。あとの部分は、どうせ誤差にはいってしまうから、どうでもええや、といった気分である。

『魔術から数学へ』森毅(講談社学術文庫) p.79

山は越えたのねん。
「し」は界隈での話通りめっちゃ長かった。気持ち的には終盤の「は」も長く感じたのねん。今年中に読み終わるかしら。

クレヨンどうやってつかったらいいかわからんかったけど、楽しくなってきたのねん

6pt くらいの本は心が折れやすいので、手すりをつけます。(今回は段落に番号を振った)

万年筆の話がいっぱい見えたから、何か書きたいと思ったけど、思いつかないから百人一首で字の練習をば。
愛用のペンは、LAMY safari strawberry だよ

セブンイレブンの、エリックサウス監修のビリヤニ買ってきたよー。めっちゃうま。
辛いと聞いてたので食べられるか心配だったけど、この辛さは大丈夫でした。
カレー2種類ともうめえ……両方とも好き。対比がしっかりあるので、楽しさがあるのもまたよし。
お米側にも旨味があり、歯ごたえがよくて噛み締めるのが幸せでした。バスマティライス気に入りました!

バルミューダのニュースのサムネ、なんか既視感あると思ったが、これだ

つま先まで編んだ。個人的にはココが1番面白い。

ここを立ち読みして驚いてレジに持って行ってから、私のいまの読書がはじまったと言っても過言ではない。合掌。

> みなが「やる」ことができるための条件の差を小さくすることもよいことだと思う。たとえば親に金があるかないかで学校に行けたり行けなかったり、そんな差があるのはよくないと考える。けれども、その上で、差は残るだろうし、それはよくもないがわるいことでもない、ただそのことを言っているだけだ。そしてそのことはじつは誰でも知っていることだ。私が言っているのは、その誰でも知っていることを、事実として認めようということ、そして、その差が人々の暮らし向きを左右してよい理由がないこと、それはよくないことであること、このことを認めようということだった。
▼『増補新版 人間の条件 そんなものない』立岩真也(新曜社) p.244

news.yahoo.co.jp/articles/2bce

フォローしてホームから外すやり方。

①対象のユーザーのプロフィールを見れるページにある縦の3点リーダーみたいなのを押して、リスト操作
②+、×でホームから外したり入れたり、リストに入れたり外したりする

とできるよー!

[参照]

わしゃがなアニカプきましたわー!

梶田くん単体出なくて残念だったが、わしゃ生集合サムネイラスト出たのは嬉しい
ていうか☆5☆4がちゃんとキラ加工なのが、わしゃがなって感じですな

「Dorfromantik」タイルを繋いで世界を作ってくパズルゲームなんだけど、「ここ穀倉地帯にするか」とか「ここは麦運びたいから線路ほしいな」とか考えながらやるの楽しい
クラシックモードにはクエストがあるので、そのちょっとしたルールのおかげでモチベーションが維持できる

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。