フォロー

卒業証明書と成績証明書が届いたので、ついに京都芸術大学の学費の手続きをした。通信学部なのと、書画コースは完全オンラインでスクーリングがないので、私学の芸大にしては年間の学費は高くない。でもまあそこそこ良い家電が二つ買えるくらいの金額で、貯金を使った。春から芸大生です。頑張って勉強するぞ。

ところで四大卒の人は成績証明書と卒業証明書を出せば教養をすっとばして三年次編入学ができるんだけど、成績証明書を見て気づいた。
私、ド理系の情報学部卒なので、教養で受けたの、英語はともかく、数学とかプログラミングとかメディア論とか統計学とかなんだけど、芸大の教養講座ってなんか全然違いそうだよね……。飛ばして良かったのかなっていうか、受けられるなら教養科目も受けたいな。

@tina_na 教養は文系理系一緒じゃなかったでしたっけー?文系でも化学とか取ったし。音楽が楽しかったのは覚えてるな。
美術史とかいいかもですねー。

@may_may_ 理大なので…そも文系科目がなかったんですよw 教育学原論とか博物館学とかの教育系科目と、英語のみだったんす。

美術史もだけど、美術のそもそもの基礎とかあると嬉しいなあと思ってます。

@tina_na おー、なるほどそれなら無いw
美術の基礎だとデッサン?構図とか、色だとカラーコーディネーターでやる内容とかかな?あのへん基礎だと思います。

@may_may_ ですです。デッサンも色彩も興味はあるもののまるで知識がないので、その辺を教養科目でプラスで取れると嬉しいですね。
全然自信ないけど…。でも水墨画にはどの道必要な技術ですし。

@tina_na 絵とかってセンスだけで描くものではなくて、知識と技術である程度は誰でも出来るんだそうですよ。受験で入ったひとたちはその辺クリアしてきてるけど、きっと基礎科目あるんじゃないかしらねー。

@may_may_ 受験で入った人たちはそもそも試験科目にありますもんねきっと。通信学部は全く別の仕事をしながらやる社会人の方が多いそうなので、基礎にありそうな気がします。シラバスが楽しみです。

@tina_na 放送大学は何人かおともだちたちがやってるんだけど、芸大ってどんな感じなのか私も興味ありますー♪

@may_may_ シラバス届いたらお伝えしますねー!

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。