そうそう。天官赐福の英語版小説を読んでいたときにあまりに英語が出来なくてたぶん無意識に音読してたと思うんですけど、ペーパーバック8冊分読み終わった後いきなりラジオの英語の曲の歌詞がかなりクリアに聞こえるようになって、すごい気持ち悪かった...。あれなんですかね?
で、今中国語の勉強してるんですけど、リスニングを続けてるとついでに英語もまた聞こえてくるっていうのがあってですねw 今日ラジオで藤井風のclose to youの歌詞が何言ってるかわかるように聞こえてたんで面白かった。

@may_may_ 音読を毎日やるようになってから急にリスニングの成績が上がったので、口で話す言葉と耳で聞く言葉の関係性って思った以上に深いのかもなーと思っております。

@tina_na 「ち」の発音だけで3種類あるんですけど泣いてます。これ聞き分けられたら自分でも発音できるんだろうし、その逆もありなので、発音大事。

@may_may_ 以前、「英語耳」をやってたときに「自分で気をつけて発音を練習した音は、何故か聞こえるようになる」ってのがあったので、ひたすら発音を練習すると逆に聞き分けられるんじゃないかなと思います……。難しいですけどね。

@tina_na 中国語の参考書を書いてる方が動画をいろいろ上げてて、まず独学するな!だったんだけどw。オーバーラッピングするなって言ってて、要は正しいものの上に自分の間違ったものを乗せるな、ちゃんと正しい発音を聞けっていう。
特に中国語は漢字わかるから発音なおざりが多いらしいですよ日本人。

フォロー

@may_may_ それは確かに~。おそらく逆もしかりで、日本語を勉強している中国の人はたまに単語の発音が中国語に寄っていますw 自分で発音を練習しようとしていると正しい音が聞きやすい、って感じなので、並行してやるのがいいのかもしれません。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。