わたしの人生で10kg以上のダイエットとリバウンド繰り返してるのが3回あって、現在4回目の大幅減量に挑戦中なわけだが、

わたしの人生まじでこれ↓

twitter.com/physis_2016/status

さらにスーパー糖質制限したことで耐糖能がっつり落としてた状態から、一気にリバウンドしたからそらまぁ身体は諸々パニックだよねぇ。

フォロー

@may_momochi 私も似たような感じで、食欲は爆発しなかったんですが徐々に代謝が落ちて痩せにくい体に…。
ちゃんと運動してれば食べても痩せるんですけどねえー。

運動なしで食事だけだと自律神経の乱れによる代謝低下とかもあったりするから、尚更代謝落ちることもあるらしいですね😂
結局全体的に健康的(食事・睡眠・運動・ストレス、さらに加齢によるホルモンバランスとの戦い😇など)に過ごさないと、代謝はどんどこ落ちる一方という…😇

youtu.be/9ZYhiQ0e5yM

@may_momochi あとで見てみよう…。いやほんと「こんなに食べてないのに痩せないのなんで??」って思ってたんで。
あとホルモンバランスも確かに悪かったなあ。

私の場合、血栓リスクが上がってしまって「死ぬか運動して痩せるか」になっちゃったんで運動始めましたw

わたしは病気の診断下るまで絶対まともに運動しようって思えなかったなーって感じてるので、ある意味まだ引き返せる(死なない)段階でよかったな…って思ってたりします😇

何度かのダイエットで失ってきてしまった「良好な状態」を完全に取り戻すのは無理だけど、今の代謝機能や内臓機能や血管やらをこれ以上悪化させないように、日々ストレスとホルモンバランスに振り回されつつ乗り切りたい…ですね😂

@may_momochi ですねー。あとは定期的に検診受けてチェックですかね。病気あると定期で行ってると思いますが。
本当に、多少無茶しても健康でいられるって大事な状態で、それを大事に守ってこないといけなかったんだよなあ、と実感しております…。
頑張りましょうねー。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。