5・7・5・7・7の音節を持つ短歌を作ってください。
と伝えるとうまくいくかもしれません。

それにしても、俳句になってしまうのよくわかります。下の句がとても苦手なんですよねえ。

@solonoki なるほど、やってみます。作ってくれた俳句も俳句としては微妙な出来ですが…。やはり詩型に意味を込めるのは難しいんですねえ。

短歌と俳句の混同も激しくて、短歌を説明させると季語が必要とか言ったりします。
ネット上にそうした間違った認識があふれているんでしょうかねえ。

@solonoki あ、そういうことか…。元にしているデータが間違ってるから検索結果を元に間違った答えを出してしまうんですね。
小説を作らせるAIも試してみたんですけど、出て行った人が部屋に座っていてもう一度出て行ったりで、なかなか愉快でしたw

出ていった人がもう一度出ていくの、想像して笑ってしまいました :blobcatlaugh:
短歌をAIに本格的にやらせるなら、全集をまるごと学習させるなどして専用のものを作ると良いのかなあと思っています。
面白いのでAI chatに作らせるのが好きですがw

フォロー

@solonoki あー、確かに。一貫した作風の歌人を学習させたら、新たな歌が作れそうな気がします。万葉集みたいにバラバラだと難しいかもしれない。あと旧仮名の問題もありますね。

実はすでに朝日新聞が俵万智でAIを作ったそうです。
asahi.com/special/tawaramachi-

そうですね、ただ、万葉集の言葉や語法を覚え込ませたらどういうものができるのか、興味はあります。私は常々古典和歌でも物語でも、それっぽいものを作るAIを作りたいなあと思っています🤔

@solonoki おー! これは面白いですね。それっぽい感じになってる。文学も紐解けば要素なんだなー。
文法の派生ではあるので、意外にも人間より簡単に古語を使いこなしそうではありますね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。