東京FMでマストドンとかブルースカイの話出てたけど、どっちも使ってねえなこの人、って感じの適当解説だった。

毎日SNSができては消えていってるんですよってドヤ顔で言ってたけど、マストドンもミスキーも大手はもうかなり賑わってるけどなー。

@tina_na 知らん人なんだろうねぇ…Twitterだけ、を見てると人減ったな…SNS時代終わりだな…って感じるのもわからんでもないがねえ

@ayanyanco 分散型は難しい、多くの人にとってはハードルが高いってしきりに言ってたんだけど、みんな鯖缶になるわけじゃないから別に全然難しくないけど…??? って思いながら聞いてたw

@tina_na なんか「理解するまで」が、よくわかんない。ってなるのはわかる。そして大抵の一般の大人は、よくわかんない→めんどくさいからやらない、ってなりがちだからのう。我らみたいに理解できる人が身近にいて、教えて貰えるならまだしもw

フォロー

@ayanyanco 参入ハードルが高いのはどんなサービスもそうだもんねー。
ミスリーディングだなーと思ったのが「分散型は技術的な知識がいる」って言ってたんだよ。鯖缶とユーザーごっちゃになってるなこの人、って思いながら聞いてたw

@tina_na ああwwwww

でも逆にそのくらいの知識しかない状態、だとみんなそう思いがちなんだろーなー。
分散型、とか言われても意味がわからんしその内容を理解してないと無理そう、みたいなイメージ?
私の友達もマストドンて聞いたから垢作ってみよ!→いきなり鯖入れろと言われる→なんのことか分からない→わかってないと無理なんだな、で入口でやめたって人多かったw

@ayanyanco まあ、新しいものを知ってるのが偉いとかすごいわけでは全然ないので、一般の人はいいと思うんだけど、いくらなんでもラジオでコメンテーターやるなら、そして話題として取り上げるなら、少なくともアカウントをいくつかの鯖に作って様子みても良かったんじゃないかなあ、って気がしたよw

@tina_na てか、ラジオとかを通じて発信をするプロなら、まず自分で物事調べてから言え、とは思うwwwww なんも知らんその人のイメージで話されると全国ネットなわけだし、歪んだイメージ植え付けることになるしさ〜

@ayanyanco ほんとそうなんだよねー。あとから知ってる人に指摘されるの恥ずかしくないのかなと思った。聞いて「なんだか難しそう」って思う人も増えるだろうしねー。

@tina_na ね。なんかコメンテーターならむしろ「お、そんなものが、やってみよう!」って思わせる方向のコメントせーよwwwwってなるねw

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。