フォロー

まーた自動更新止まってら
端末変えてもダメということは、やっぱりぞーぺんの実装側の問題……?
ZonePane/S v26.2.6/r127900/SHARP/SH-M26/13

@takke タスクキル癖が強くてよく止まってたXperia 10 IVから、AQUOS sense8に変えてみました。
電池の最適化は対象外に設定、ずっと別のアプリを使っていたので画面はオン(ぞーぺんはバックグラウンド)という状況で、確実に画面オンだった時刻あたりを最後にギャップになっていたようです。
ただし機種変更したばかりでまだ端末の癖をつかんでいないので、省電力機能を見落として止まってる可能性もあります。

@the_kwa AQUOS系は省電力周りがかなり癖が強いという印象で、謎のタスクキルもあるかもしれません。ちなみに電池残量が少ないと自動更新は行われないのと、その他のメニューから手動で自動更新を開始すると電池残量に関係なく更新でき、また、次の予約が行われます。次回の予定時刻はデバッグモードにしていると…メニューのデバッグメニュー部分に表示されます。

@takke なるほどなるほど……体感だとXperia時代よりはタスクが元気なので、しばらく様子見ですね。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。