GitHubにポン置きのuser scriptのような、いちいちTypeScriptからビルドしてデプロイする手間をかけるのも微妙なコードでも、JSDoc記法で型注釈を書いておけばお手軽にそれなりの型検査が出来て便利
JSDocで型注釈とかいう縛りが手軽と言えるのかについては微妙な気がしてきたけど、user scriptの場合は手元でコードを見られた方が何かと便利なのに対してソースマップが付けられるわけでもないから、なるべくトランスパイルを経由しない生のソースコードのまま置いておきたいというやや特殊な事情があるQT: https://fedibird.com/@tesaguri/113640041326117345 [参照]
それにしてもちょっとしたuser scriptでコメント行がコード行に対して2対3くらいの割合に迫っているのはやはりどうなんだという気はするけど:
```$ curl -fsSL https://github.com/tesaguri/userscripts/raw/d2c5eb18026dfaefd44370a85c3fb165151aa56f/mastodon-hook-bsky-app-links/index.user.js | cloc --csv --quiet --hide-rate --lang-no-ext=JavaScript -files,language,blank,comment,code,"github.com/AlDanial/cloc v 2.02"1,JavaScript,34,154,2431,SUM,34,154,243```
というかECMAScriptにTypes as Commentsが来てくれさえすれば大体解消されそうな問題に思えるけど、いつ来るのですかねこれ
様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。
それにしてもちょっとしたuser scriptでコメント行がコード行に対して2対3くらいの割合に迫っているのはやはりどうなんだという気はするけど:
```
$ curl -fsSL https://github.com/tesaguri/userscripts/raw/d2c5eb18026dfaefd44370a85c3fb165151aa56f/mastodon-hook-bsky-app-links/index.user.js | cloc --csv --quiet --hide-rate --lang-no-ext=JavaScript -
files,language,blank,comment,code,"github.com/AlDanial/cloc v 2.02"
1,JavaScript,34,154,243
1,SUM,34,154,243
```