友人の困ったところ
・辞めると言えば辞めさせてくれると思っている
・辞めれば手数料以外のお金は返ってくると思っている
・夜中の裏路地での待ち合わせにも1人でホイホイ行く
・自分の借金の返済計画や利子に曖昧なところがある
・この手の話によくあるが、あまり人に知られずに上手いこと自分で解決したいと思っている

会社は、
起業が半年以内
会社所在地がスリランカ
サイトとアプリ上で契約?のやりとり
検索すると悪評が出てくる
など怪しいところが多い

手続きなどで実際の返金は1ヶ月後ぐらいになるらしい

待ち合わせして話した感じでは、「楽に稼げるよ」などと引き留められたが、辞めるの一点張りをしたよう
退会と、入会金返金の手続きを聞く。入会金は、ドルと仮想通貨を経由しており、手数料とレートの点から1割以上が戻らないだろうとのこと。退会ボタンを押した後、通知が来るので、そしたらまた会って残りの手続きを一緒にしよう。次は2週間後ぐらいに会うことになる。ということで帰宅

普通に考えて、女の子が22:00に知らない男の人と会うために裏路地の喫煙所なんて行くもんではないが、クーリングオフオフの期限まであと24時間とない状況なので、「行く。辞めるとしか言わない」と言う。
私が警察の相談窓口に電話。事情を説明すると、怪しいので警察署へ向かわせるのが良いとのことで、なんとか警察署へ行くように説得
警察署で事情を説明したようだが、おそらく事が起きてないので何もされず。
その後、警察からは「待ち合わせにはいかない方がいい」と言われたが結局会いに行ったみたい

・ゲームは自分だけでプレイしていても報酬につながらない。自分で課金をして成果をつくる、他人にプレイしてもらって成果をつくる必要がある
・説明などを何度か聞いている。その説明では、「マルチやネズミ講には当たらない」「悪い評判が出ているがそれは嘘である」と言われた
・入会のために〇〇万円が必要。貯金がなかったので、会社の人に促され借金をした。
・怪しいしめんどくさくなったので辞めたいと伝えると、B男さんに会って話を聞いてからじゃないとと言われた。→そのために指定されたのが、昨日の22:00、アーケード街の裏路地の喫煙所、とのこと

スレッドを表示

A子から聞いた話↓
・ゲームの広告をして報酬をもらうアフィリエイト
・友人から紹介されてはじめることに(大体2月末〜3月初め)
・ゲームを自分でプレイ、または他人に紹介すれば報酬がもらえる
・グループのようなものがあり、グループ内で成果を分配できるシステムもある
・人に紹介して、始める人がいれば報酬がもらえる

友人A子が怪しいマルチ的なものに捕まっているので、メモをここに残します。
ことが発覚したのは昨日の夜7:30。友人と電話を始めると「今から出かける準備をする」と言う。普段は聞いていなくても自分の私生活を一から百まで話さないと気が済まない人間なのに、「ちょっと人と会わないといけなくて」とぼやかすので冗談半分で「マルチの勧誘か?笑」と聞いたところことの顛末を話し始めました。

家にいる間はまだ正常な思考ができるんだけど、労働時間が長いのと、上司のアフターが際限ないのとで家にいる時間が短い。おまけに疲労で家で起きている時間は更に短い。

久々にピアノ弾いた〜
リズム感はいつも通り無だったけど指はまだ動く!いける!

色んなことは、色んなところや色んな人が悪いのだから、全部を自分で背負ってはいけない。切り離さなければ…上手に切り分けないと、全部背負ってくたくたのところを巻き取られてしまう

ユーカリをいただいたのでお裾分けです
階段上に吊ったけどすぐ落ちたので今はカーテンレールにいます

この会社でやってく、こんな寂しい人生でやってくことを、上司に支えられてしまっているから、どうにも身動きが取れないんだよなぁ
ふうふう
疲れるなぁ

ていうか、会社も「〇時までに業務が終わってなかったらお前たちを殺す、血祭りにあげる」とか言う社長なんだから駄目だ。どっちかというとそっちをなんとかしたい。駄目だ
上司が昨日私たち部下を怒鳴ったんだよね。駄目だよ。「なぜ怒鳴らなければいけないのか」はよくわかるけど…それは、私たちを怒鳴りつけたいわけではなくて、そうしないと聞き入れない私たちへのパフォーマンス、私たちの外の部署へ対するパフォーマンスでもあるんだ。
怒鳴る行為の裏側を私は不倫で得た情報で好き勝手推理できるから、怒鳴られても大丈夫だけど、それはなんかやっぱり卑怯でいやだね。しかも結局、話してて冷たい態度を取られると怒鳴った時の顔を思い出して怖くなってしまうから、何にも大丈夫じゃないんだろうね。それでまた、均していた上下関係が傾いたね
なんか全部駄目だ。駄目だね

なんて考えるけど、それが間違ってることもよく分かってるよ。そんなわけないやん。
立場の差や年齢差や性別の力の差をないことにして、自由で対等な形に見せかけて、既婚者が言い寄るのが一番悪い
そんな状況になるまで酷使してる会社も悪い

かといって上司を見捨てたくもないし…こんなブラック企業で好き放題働かされてて…人格も否定されてて…人生がひとりぼっちで寂しくて…って姿は私がいつかなる未来だから、楽しいことや嬉しいことが一つでも多くあってほしいよ。安心できる場所になりたい
私も上司が本当はこんな風に思ってるってことをずるい方法で聞き出して、それで仕事中の各方面からのパワハラをようやくいなしてる、卑怯な方法だ。そんで、私の方も上司に話を聞いてもらったりして、それで居心地がよくなってるから、手放せないんだろうなぁとも思う。
だから、結局、私はとっくに不倫をしてて?体の関係がないから違うって言い訳してて?不倫の責任を持ちたくなくて予防線だけ張って上司に責任を押し付けてる?

もうヘトヘトだ
セクハラにはしたくないな〜大学生の時、教授との一件をセクハラにして戦ってみたけど、何にも得るものなくて何にも満たされなくてその後も何年も気が狂いそうだったもの。多分、そういうものなんだろうけどね
不倫にもしたくない。ご家族が受ける被害を思うと苦しくて仕方ない。中学生の娘さんに「お父さんは二回りも年下の女の子とイチャイチャしてるんだよ」とか絶対にそんなこと思わせたくない。家族関係の残す傷も十分体験済みなんだから…

すみません、見てます。必ずお返事もします(義務とか気遣いとかではなく、私がお返事したいので)
仕事も慣れなくて大変で、ちょっとまいって判断力もないところを上手いこと掻っ攫われていってて悲しい。それでもいいと思ってしまうぐらいには疲れていて悲しい。悪いことをされているわけではないです、私が悪いことだと思わなければそれで大丈夫なんですが…そう考えてしまうこと自体が既に色々駄目だというまともな思考回路も全然残ってます

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。