新しいものを表示

うちの草刈したばかりの庭に、となりの子が一生懸命タンポポの綿毛飛ばしてたけど、かわいいからオッケー​:blobcatgiggle2:

これ一番便利なのはお店の人だろうな〜いつも数えるの大変そうとだもんな
ヤマザキ公式で配ってもいいくらいだ :blobcatthink:

スレッドを表示

まさにパンまつりの点数計算をしたいアンドロイダーなので使ってみました!​:blobcatsmilehappy:
「パン祭の点数計算」 play.google.com/store/apps/det
台紙の配列じゃないと認識しないっぽいけど便利&楽しい​​:blobcatmeltthumbsup2:

それはそうと今年のパンまつりは30点いるのね?二十数点のつもりだった。まだ先は長い [参照]

ネモフィラを採りに散歩に出たら、眼の前で消えた :ablobbonedisappear:
次も「ネモフィラになりそう」表示だったから、青い花をまいてぐるぐるしてたら青いスイトピーになってしまった :blobcatfearful:
家に帰ってきたら、行った方と反対側にネモフィラ咲いてたけど、暑くてもう無理よ :panda_melting:

最近、 は生成AIの学習元に使われる流れができていますが、それについて思っていることをまとめました。
tawtaw.sakura.ne.jp/blog/2695

最近の流れは、創作が人間から剥ぎ取られていくよう。
写真ができたときと比べる人がいるけど、そのレベルを超えてると思うんですよね :brain_nou:

図書館で借りた「スティーヴン・キング大全」、キング自身と作品の年代記。キングのおちゃめな写真やエピソード満載。
自分と家族の経験、さらにアルコールや薬の依存症や大怪我をした交通事故までが、作品に落とし込まれていく過程がわかる。
これとか「ScienceFiction大全」みたいな、読みたいけど高価で手を出しにくい本を、図書館が入れてくれるのは本当にありがたい​​:blobblush:

ネモフィラ不足でお題が一週間止まってる​:blobcatlaughsweat:
一廻りしてきたけど、スイトピーのコミュデーだからネモフィラ全然咲いてないし
引っこ抜きお題のために金苗取っておいてあるのに、なかなかそこまで行かない​:kao_oyo:

森博嗣WWシリーズ最新刊。この冒頭を読むに、前作からあまり月日はたってないっぽいな​:blobcatthinking2:​ やっぱり買ってくるか…
twitter.com/kodanshabunko/stat

造形が楽しみ! :blobcatspace:
映画『プロジェクト・ヘイル・メアリー』ライアン・ゴズリング主演で2026年公開へ virtualgorillaplus.com/movie/p

tawtaw さんがブースト

三重県出身の詩人で、太平洋戦争で死んだ竹内浩三って人がいるんだが「戦争は悪の豪華版である」って書いてる。
代表作の「骨のうたう」を貼っておきます。
aozora.gr.jp/cards/001675/file

朝日新聞朝刊の連載小説、春から読んでみようと思っていたのにうっかり見逃していたの、挿絵がないから目立たないんだ。

予算削減かしら​:blobcatthinking2:
毎朝著名な方の新規イラストが付くってかなり贅沢なことだとわかるけど、残念だな

『儚い羊たちの祝宴』TLで見かけて面白そうだったので :blobcatbook:
主人公がみんな良家の芯の通った女性で、お嬢様言葉で語られるので、血なまぐさい事件でも読みやすく面白かったです。
booklog.jp/users/umimugi/archi

PIXTAさんから、提供素材が生成AIの学習用データにも使われるようになるという一斉メールが来ましたよ。
事前連絡+オプトアウト申請があるだけAdobeさんよりましか :blobcattiltzzz:

生成AIでイラスト仕事が減るのに、その材料に自分の絵が使われるってどんな地獄 :blobcat_frustration2:

tawtaw さんがブースト

google でハンギョドンを検索したら降ってきた。

サイトの1のキャラ、数十年ぶりに思い出した!
この帽子と髪の毛のラインと離れた目の配置を、面白いなと観察した記憶がある :natsukashii: [参照]

お名前ドットコムのバックオーダーの流れを追記しました↓
tawtaw.sakura.ne.jp/blog/2613

スレッドを表示

ドメインのバックオーダー、11月に申し込んで、1月に申請が通って、今日利用可能になったと連絡がありました。
さて、何に使うかなー :blobcatlaughsweat:
4ヶ月前はやってやるぞーって感じだったんだと思うけど、今はテンション下がっててな :blobcattiltzzz:

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。