くっきり、はっきりと違いがわかるものから手をつける | 種ノ箱(tane no hako) tane-no-hako.chaai.info/2023/0

たぶん、資産運用分野での話の比較的日常への応用は、
リスクを管理するときのリスク分散、分散投資という考え方かもしれないなぁ

ところで、この本を入手して20年近くになるみたい😱

スレッドを表示

7月のテーマは、
「アップダウンからポジショニングとメンタル保護を考える」。

上り下りを意識したら、位置取りが上手くいくかも。

そうは言っても、分野ごとに取りうるポジショニングは違うんじゃないか?

『敗者のゲーム』を開いて、そういうイメージが出てきた。

まちライブラリー@種ノ箱の開館日、
7月のテーマは、

「アップダウンからポジショニングとメンタル保護を考える」

生きづらいでしたか?
はじめの方をちょっと見てみる。

なんだか、いまの自分の状況がアップなのか、ダウンなのか、自分がどう感じているのか、そう言うのを考えるところから始まるのかも。

スレッドを表示

青い方、赤い方のどちらも、最初のセクションをざっと見たら、現状を理解するというのが第一歩的な感じ、見たい。

スレッドを表示

ソフトウェアのエンジニアなら、
赤い本の方が取っつきがよいと思う。

(まだパラパラとしか見れてないけど)

スレッドを表示

真ん中の本は、子ども向けの不安解消おたすけツール。
不安を誰かと共有する「ことば」って大切で、
共有する誰かって誰でもいいわけじゃないというのも、
ふむふむと思ってしまった。

スレッドを表示

種ノ箱では、木曜の午後をまちライブラリー@種ノ箱の開館の時間としています。

ただ、本の時間だよ〜としても、ちょっとやりにくいので、
月ごとのテーマで、ゆるく本をチョイスしたりしていて。

7月のテーマは、「アップダウンからポジショニングとメンタル保護を考える」

賞味期限が切れるのが早くなった情報があるんでは?

3年前ほど前にデータサイエンスの本を読んでいた時に、データ処理する前の前処理大切なんやなぁ、大変やなぁとか思ってた。

今は、chatGPTが話題になってる。扱われるデータの消化が早くなった?、なんか発酵でいうところの分解が早くなったような印象を受けて出てきたのが、冒頭の仮説。

どうなんだろうな〜

スレッドを表示
種ノ箱 さんがブースト

木造長屋を改装した複合施設、ツカサの2階に種ノ箱はあります。
四畳半の畳の上でお茶のたのしさを広げるセミナーをするのがメインですが、茶の間と店主の本への関心から、まちライブラリー@種ノ箱を開設してます。

木曜午後は、その開館日。

毎月テーマを設けていて、6月は『発酵からアーカイブを考えてみる』です。

そういえば、コンピュータの話題で少し前から盛んになってきたデータサイエンスでも、データの前処理があったりと、食品をデータに置き換えると似た動きかも🧐

という着想から、テーマを『発酵からアーカイブを考えてみる』にしてみました。

ぼちぼち、発酵を糸口に、本のアーカイブとしての面、データサイエンスの処理など、をみていこかと思います。

スレッドを表示

発酵というと何を思い浮かべますか?

なんか酸っぱいとか、独特の匂いとか旨みが濃くなるとか、お酒をイメージする方もいるのかも。

発酵の本を読み進めると、食品の保存期間を延ばす技術という側面もあったり、人間の食品の消化を助けるところもあったりというのが書いてありました。

スレッドを表示

木造長屋を改装した複合施設、ツカサの2階に種ノ箱はあります。
四畳半の畳の上でお茶のたのしさを広げるセミナーをするのがメインですが、茶の間と店主の本への関心から、まちライブラリー@種ノ箱を開設してます。

木曜午後は、その開館日。

毎月テーマを設けていて、6月は『発酵からアーカイブを考えてみる』です。

2018年上半期に市販女性誌で、販売部数一位になったみたい。

雑誌不況のなか、『サンキュ!』が市販女性誌、販売部数NO.1に! ~脱節約でミレニアル世代、共働き層のインサイトをつかむ~
prtimes.jp/main/html/rd/p/0000

スレッドを表示

ベネッセ・ムック サンキュ! 特別編集とのこと。

サンキュ!の位置付け

雑誌「サンキュ!」評判,ターゲット年齢層,発売日,電子版,発行部数情報 | 名言,電子書籍,雑誌情報「読書の力」 名言,雑誌,電子書籍情報
digital-dokusho.jp/magazine/39

スレッドを表示

1000万円貯めてる人の小さなお金の習慣100
bookwalker.jp/series/393106/

イラストのゆるさに惹かれて、書店で手に取る。

習慣が小さな見出しで一覧できて、
ざっくり掴めそうなので入手。

スレッドを表示

『キャッシュレス時代の貯め方って?』というゆるい企画を木曜の午後に一ヶ月(2023年5月)かけてやってます。

本日2023/04/20は、種の本に目を通してます。

店名にタネを入れてる影響で、
たぶん購入した本

最近読んでる本と

『心地よい食について考えてみる』から

選んだ本

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。