新しいものを表示
tanasuna さんがブースト

Even R2-D2 knows that love can be found in the most unexpected places. 💙

tanasuna さんがブースト

マイクロアグレッションとそれを生み出す背景について考えさせられる。

Xユーザーの三木 那由他(she/they)さん: 「マイクロアグレッションについて書きました。 有料記事がプレゼントされました! 8月22日 17:20まで全文お読みいただけます。 「ただの気にしすぎ」ではない累積的な害 マイクロアグレッション考:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASS」 / X
x.com/nayuta_miki/status/18261

tanasuna さんがブースト

去年もこの時期にこのチェックリストやサイトについてpostしたっけ。
約1年で7万人以上の方が利用とのこと、しんどい思いをしているお子さんが登校刺激に追い詰められることがありませんように。

〝学校休んだほうがいいよ〟チェックリスト 夏休み明けに「活用を」 withnews.jp/article/f024082000

tanasuna さんがブースト

埼玉県は未踏の地だな。せっかく立ち寄るなら、何か食べるようにしようかしら

葬制の展示だ!期間的に見にいけそうな気がする
八潮市から成田空港までの移動が煩雑でなければいってみようかな

第51回企画展「あの世 ―葬送儀礼と死生観―」
city.yashio.lg.jp/kurashi/shis

tanasuna さんがブースト

第51回企画展「あの世 ―葬送儀礼と死生観―」
https://www.city.yashio.lg.jp/kurashi/shisetsuguide/shiryokan/tenji/51kikakuten.html

面白そう。
いろんな地域の「箱モノ」、大小問わず、けっこう頑張ってるよねー

オカピは生まれた時から大人と同じ柄なんだ

tanasuna さんがブースト

担当さんからの詳しいお知らせ!

嬉しいお知らせ♪|飼育日誌|ブログ|よこはま動物園ズーラシア公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 hama-midorinokyokai.or.jp/zoo/

tanasuna さんがブースト

好きな陶芸家(単純に陶芸と呼ぶには独自性が強すぎるけど)、稲崎栄利子さんの作品はほんとに幻想的で精緻で有機的で美しいな〜と実物を見て感動したのですが、あんまりインターネットには情報がないんだね。添付の写真は高松市美術館で展示されたときのもの(撮影OKだったので) 見るたび「陶芸?!?!」になる。

この記事が写真が多めでわかりやすいかも。
vogue.co.jp/lifestyle/article/

tanasuna さんがブースト

procreateが生成AI使いません宣言したのいいな
それぞれのペイントソフトで立場を明確にしておけば個人個人も己のスタンスに合わせたソフトを選べて安心だし
procreate.com/jp/ai

彩元堂さんていう生き物に特化したガラス作品の作家さんがいらっしゃるのだけど、とても素敵なので生き物好きもそうでない方も見てほしい
手元に置きたいのだけど、なかなかタイミングが合わなくて購入できない
masunagagen.work/#glass

南にいた熱帯低気圧がいつの間にか台風9号に成っていたので、朝から慌てて外の片付けをした
今はたまに強風が吹く程度。雨が降ってくれるとありがたい

tanasuna さんがブースト

あのへんなポーズで謎の電波を出して遠くのアオサギと通信するんよ…

tanasuna さんがブースト
tanasuna さんがブースト

「片づけられない女」批判に潜む偏見 発達障害と診断、柴崎友香さんasahi.com/articles/ASS8932G0S8

 “人や状況によって差は大きいですが、男子は片付けられなくても「仕方ない」、多動で多少ケガすることがあっても「やんちゃやなあ」と、活動的で好奇心が旺盛なところを肯定的にとらえられることもありました。”

 “女子で身の回りの整理が苦手だったり、人の話を聞かずにしゃべっていたりするのは、規範から外れていると思われることが多い。そもそも、発達障害の診断基準が男性を中心に作られていたので、少し前まで女性にはとても少ないと思われていました。”

スウェーデンに船をまるまる展示している博物館あるって聞いたのコレか
再放送あるかな

tanasuna さんがブースト

地球ドラマチック 悲劇の沈没船は語る 〜バルト海に沈んだヴァーサ号〜
nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3V

面白かった。17世紀のスウェーデン、帆船時代の最新鋭の軍艦が、試験航海に出ようとした途端に沈没し、20世紀にほぼ船体部分が残ったまま引き上げられ、専用の博物館で保存、展示、研究が続けられている、という話なのだけど、番組前半、沈没の責任追求の尋問の記録が文書館にきっちり残っているという話が実は肝だったり。
国王の強引な命令で無理がある構造のまま建造されたことに責任ある立場の関係者が気づきながら、国王の怒りを恐れて事前に報告できなかった経緯が明らかになっていて、スウェーデンでは、失敗プロジェクトの典型として本にもなっている、と言う話が印象的だった。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。