世紀の改悪民法
私だって親権関係ない20歳までがまんしましたから。
当時こんなことになっていたら
((( ;゚Д゚)))
https://twitter.com/KSakanako/status/1779768137703133689?t=PdBJqiQFyCz5SviakPp9dw&s=09
私は会社員ですが、会社が公共事業を受託しているので職場は役所内にあります。
役所がこの度新庁舎完成となりゴールデンウィーク明けから新庁舎で仕事を始めます。
引っ越し荷物の開封などは5月6日に庁舎一斉に行う予定だそうです。
パソコン関係も会社のシステム部に来てやって欲しいのですが、「6日は無理、行けない。5日なら行っても良い。」と連れない返事でした。
7日オープンなのに6日に来られないのならどうするのですかと上司に確認したら、システムに事細かく手順書を作ってもらうのだそうです。
さすがにそれでは困るので、担当係長に頼み込み5日に新庁舎に入ってパソコンの配線等をさせてもらうことになりました。
庁舎引っ越しのため、勤務先の会社が庁舎の隣になります。
7日にパソコンが使えなかったら来年分の仕事はさらに無い(無くなる理由は昨年度沢山作りました。)と内心ヒヤヒヤのたま猫でした。
RT:安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda)
「イスラエル軍は『銃を持ったテロリストが屋内にいる、家族を人間の盾にしている』と主張しましたが、もちろんそんな人間はいません。ですが兵士はテロリストがいないと確認した後も、ブルドーザーで壁や庭を滅茶苦茶にしていきました」
ジェニン滞在中の記事です。https://d4p.world/news/24838/
父親の暴力から逃げてきた知人がいる。母は子を残して逃げてしまった。夫の暴力に耐えかね、そして子を連れては生きていけないと思ったのだろう。だが当然、その暴力は子に向く。知人は父親の暴力に耐えかね、逃げ出した。幼い弟を残して。弟はどうなったかは聞いていない。ただ、生きてはいる。
こういう父親の意向に沿い、暴力の犠牲となるその家族たちを暴力の下に縛りつける制度をこの現代にあらためて構築しようというそのクソみたいな思いつきはどこから出てきた?
男様の振る舞いに女子供は文句を言うな、耐えるのが義務だと、そういうことか?
最近の自民党を代表する男様の考え方はもう既に時代錯誤なんてもんじゃなく机上の空論になりつつある。思考のみで先鋭化した自分に都合の良い非現実を実現化しようという一から十までナンセンスな思考だ。
いいか、誰かの心地よさのために生まれ、生き、存在する個なんて古今東西一つもなかったんだよ。それが間違ってるから長い時間をかけて少しずつそれを正してきたんだろうが。「ボクのために設置されてた便利なお道具たちが逃げちゃったよ〜!」と泣き喚く坊やをヨシヨシするための制度なんぞあっちゃならんのだ。
「honto with」サービス終了のお知らせ║honto
https://honto.jp/info/detail_041000093604.html
2024年本屋大賞に宮島未奈さん 「成瀬は天下を取りにいく」 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240410/k00/00m/040/228000c
ボードゲーム
修道院経営
Ora & Labora - 祈り、働け
「最後に勝つのは、祈り(Ora)と労働(Labora)で、最もよく神様に奉仕できたプレイヤーだ。」
「つまらない本は投げ出していい」「宿題のように本を読むな」日本人が意外と知らない「正しい本の読み方」║文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/69973
福祉分野のすみっコぐらしです。生活困窮者の自立支援をやっているはずが、なんでも屋の現場猫。