レイシズムとは何か
梁 英聖 著
chikumashobo.co.jp/product/978

>「日本に人種差別はあるのか」。実は、この疑問自体が差別を生み出しているのだ。「人種」を表面化させず、差別を扇動し、社会を腐敗させるその構造に迫る。

>「日本に人種差別は本当にあるのか」。そのように疑問に思う人も多くいるだろう。だが日本にも人種差別撤廃条約で禁止されている差別が現実に起きている。間違えていけないのだが、現在の人種差別は人種を表に出せないかわり、文化の差異などを理由に差別を扇動しているのだ。なぜそのような差別は起きるのか?日本ではそれが見えにくい理由は?レイシズムの力学を解き明かす。

フォロー

 “バリバールはレイシズムが「常に他の差別と絡み合って」いることを強調し、「人種差別はつねに性差別主義を前提」するとした。そのような他の差別との絡み合いは「むしろ相互補完的な排除と支配の歴史的システムを示している」。”

 “(略)資本主義の人間を統治する権力の戦略のなかでレイシズムやセクシズムや他の差別は、むしろ互いに切り離すことができないほど絡み合っており、人種や性や性的指向や階級や障害などの無数の従属に縛り付けることで集団としての人間を分断し統治可能にする。”

 “米国で人種隔離体制が確立される際に役立ったのは、黒人男性が白人女性をレイプする犯罪者だとするステレオタイプだった。これは人種混交への恐怖を掻き立てるレイシズムと同時に、女性の貞操を男性の所有物とするセクシズムによる煽動であり、奴隷である黒人女性を従属させるための白人男性によるレイプの頻発という実践に支えられていた。”

第七章 ナショナリズムとレイシズムを切り離す
chikumashobo.co.jp/product/978

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。