新しいものを表示

なんか昨日か一昨日くらいに一瞬それになったな [参照]

たかは さんがブースト

ふぁぼは来るなぁ。つまりアカウントは生きてるっぽいな

瞬間的にブラウザから繋がらなかったなjp。もう復旧した

Aは大事だという話があるときにAの実体としてはx,y,z,...があってxは大事だけどyはどうでもよくzはむしろ有害、ということは割によくある
だから実体に分離して考えないと無意味
まあ実体という概念をどう定義するかの問題はあるんだけど

スレッドを表示

「世界への基本的な信頼はプリミティブに人間に存在している」という盲信を受け入れるのも、「他人を信頼しないと生きていけないから他人を信頼しなさい」という恫喝に乗るのも、つまらないことである。そうじゃなくて、その信頼が実体としてはなにでどこからどう生成しているのか、みたいな話

スレッドを表示

信頼感の生成について考える哲学みたいなものがたぶん必要なのだろうな

スレッドを表示

コントロールできないものに身を委ねるという主題がいろんなところにあり、僕はそれには反発する。コントロールできないものと呼ばれているものの限定的なコントロール可能性みたいなものを議論しないと入っていけない

スレッドを表示

こっちのアカウントは引きこもって長文書くために確保していたんだっけというのを思い出している

人間がなにかを間違えるときは自分の存在を考慮に入れ忘れているということはよくある

スレッドを表示

「他者が私のことを考えている限り、私は私自身のことを考えなくてOK」という命題は明らかに非合理っぽいですが論理的ではあり、実際にこれに従う人はいますし、たまにこのタイプの人がすごいところに連れて行かれているのも実際に目撃可能です

スレッドを表示

最後に「死ぬに値するほどやりたいことではないな」と気付いたが遅かったという話

スレッドを表示

ソフォクレスのアンティゴネーを一時期ちょっと入れ込んで読んでいて、つうか研究書とか批評とかで考えてた訳なんだけど、
あらすじとかは紹介しないでおくとして、「アンティゴネーはなにをしたいのか」「それを考えさせたいんだよ」という構造の話なんだよね

最近あんまりメタ認知的な脳みその使い方をしてないので、処理能力が自分の想定より落ちているのだろうな。調子が良ければどこにどう斜めチョップ入れたら良いかとかわかるのだが

数時間前のやり取りだよなー。というかあれ自体はぜんぜんほのぼのの範囲だし、あれくらいは楽しみたいのだけど、そこでリフレインしたものがやや毒性強かった

しかしそんな要請に付き合う義理もなかろうしな。したいようにするいいよ

スレッドを表示

女性がSNSとかやるんであれば、大学の言説(端的に権威主義で知識自慢なマンスプ的言説)をほどほどに混ぜるとか、うんことか言っとくとか、なんか適当に中和しろということを前も書いた記憶がある

スレッドを表示

ヒステリーの言説をやる人は(臨床的ヒステリーとは限らない)、まあ良性っちゃ良性なのですが、どうしても「他人に考えさせてしまう」し、考えさせたら妄想もされるであろう程度の道理がある

スレッドを表示
古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。