フォロー

梨ってほかの果物や野菜と違って収穫しても育っていくことがない。だから、完全に食べごろになるまで木につけとくしかないし収穫した瞬間が食べごろになる。だから、それぞれ地元の梨が美味いのです。昨日初梨。もちろん富山産。ウマーベラス。なお、昨日食べたカレー屋の近くは道沿いに店を作って梨を売ってます。そこの梨は富山で買って食べる分には世界一です。

@noellabo そうなんですよね。というか、おれも受け売りではあるんですが。

@naigu 梨は単価が安いからっすかね。盗むメリットが少ない。そのわりに足が速いし。

@naigu そうなんですよね。山梨あたりだと都会まで近いからまだメリットありそうなんだけど。

@naigu ビザが切れてるのにずっといるベトナムの窃盗団がいるそうで

@naigu ベトナムが凶暴化したというより、こないだまで幅を利かせていた中国人がコロナで逃げ帰ったために狙い目とばかりはしゃいでる印象です。ただ、あからさまにベトナムのひとは大人しめが多いですよ。日本に紛れ込もうと頑張ってる感じ。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。