「日本のゲーム会社は長時間労働で低賃金だった」と海外開発者がこぼし波紋を広げる。ただし賃上げや働き方改革で当時から業界も変化 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231005-267240/
あまり思い出したくないのだけど、自分が旧Twitterをやめた理由の一つが、日本人による沖縄の"消費"の仕方に苦言を呈したところ物凄い数のクソリプや引用通知が飛んできたからなんですよね。つまり、「沖縄大好き!」という人たちも沖縄の人たちが基地反対運動や「本土」による差別を訴えればバッシングするという光景がグロテスク過ぎて、それを書いたら予想できないくらい攻撃的で極端な反応が大量に来たので本当に驚いた。
この"事件"があったのが、西村博之の辺野古での一件の数ヶ月前。今にして思えば予兆はあったのだなと。もちろんそれ以前から沖縄差別や基地反対運動へのバッシングはあった(故翁長知事が東京で行進した際に"反日"という罵倒が飛んできたこともあった)。けれど最近はそれがより酷くなってきていると感じる。そして西村博之が辺野古の一件以降、朝鮮学校やトランスジェンダーを始めとしたマイノリティ、colaboや朝日新聞をも攻撃し始めたのは偶然ではなくて、「物言うマイノリティ」や「弱者支援」への攻撃がネトウヨ以外の層にも需要がある、ウケるということが自明になったからではないかと思う。そういう意味ではとても象徴的だった。
医療費請求のオンライン化、義務化なら医療機関の約19%が廃業を検討 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000318662.html
「CO2が出ない火、はミスリード」 発電会社JERAの広告はグリーンウオッシュ? 環境団体がJARO申し立て https://www.tokyo-np.co.jp/article/281969/
フリーランスの労災の特別加入、対象を大幅拡大へ 審議会で方向性 https://www.asahi.com/articles/ASRB45SZ5RB4ULFA00P.html?ref=smartnews
ミスした管理職に「3700万円払え!」練馬区が損害全額を職員に請求で「公務員やめたくなってきた」SNSで広がる危機感 https://smart-flash.jp/sociopolitics/255595/
振り込み手数料の消費税なんて普通に考えてルールを作ってれば非課税だろうよと思ったら、やっぱりそうよねえ。
ぼくは(ユーザー数なら10倍いるFacebookより)みんなが発信するTwitterという、人類総ネットワーク化に最も近いサービスだったTwitterが好きなんよ……。
そして、その夢が崩れ行くのを悲しく見ている……
「登録しない事業者は〝あんどん〟を返せ」… インボイスで「個人タクシー」業者が絶滅危機に陥る理由 |FRIDAYデジタル https://friday.kodansha.co.jp/article/334975
3時間前
10月1日より開始されたインボイス(適格請求書)制度。
導入直前の9月29日に緊急記者会見を開き、不利益な取り扱いが起こっている事実を告発、インボイス導入の中止を訴えたのが、自交総連・東京地方連合会で「東京個人タクシー労働組合(東個労)」の執行委員長・秋山芳晴氏だ。
年収1000万円以下の免税事業者が多数を占める個人タクシー業界では、今まさに廃業に追い込まれようとしている事業者が続出しているという。
個人タクシー業界の悲痛な叫びを聞いた…
TLS/HTTPSはサーバのFQDNが期待どおりのものであってそこまでの通信経路が安全であることを保証する技術/プロトコルだよ。通信先のサーバが受け取った情報をどう取り扱うのかについては関与しないよ。
数年前の僕執筆の記事なのだけど、「個人情報を取得するサイトであれば、最低でもOV証明書、できればEV証明書の導入を検討した方がよいだろう。」という理想論を書いている。
https://active.nikkeibp.co.jp/atclact/active/17/092200148/031900011/
OVやEVはお金がかかる割に、いまではコストの割にメリットが目減りしつつあるので企業でもDV証明書を導入しているケースが多いのが「現実」で、この記事通りに世の中が進まなかったのは残念と思っている。
ただ、Let's Encrypt含む「DV証明書は安価かつ迅速に発行できる半面、悪意のある類似ドメイン名のサイトを開設されるというリスクに対抗できない」も事実で、ほとんどすべてのMastodonサーバーの管理者は、意識的かどうかはさておき「リスクを受容のうえ、DV証明書を導入するという判断」をしていると理解した方がよくて、僕としても手弁当でやっているMastodonサーバー管理者にLet's Encrypt(DV証明書)はダメでしょ、とは言えない。
#fedibird 反知性主義とか陰謀論とか、自ら理性を捨てるような行動をなぜ取るのか理解に苦しむのですけれど。
・理性や自由意志を持つことの負担(何かに酩酊していたい)
・すがるものが欲しい(心細い、など)
といった補助線を引いてみると、少しは理解できるかもしれない。問題は、彼ら自身が客観視が弱いとか、事実確認が出来ないなど、自分のことがわからない可能性があるので、検証するのが難しいこと。
さらに問題なのは、民主主義の世界で、彼らと共に選挙に投票して、おなじ市民として生きる必要があること。
『英国安紅茶で淹れるおいしいミルクティーのすすめ』
一連のノートをまとめました
↓↓↓↓
日本人、イギリスに旅行に行くと口をそろえて
「メシがまずかった。でも紅茶がどこへ行っても
ビックリするぐらい美味かった。
マクドナルドの紅茶ですらうまかった」
って言いがちなんだけど、
これはからくりがあって、あっちの紅茶濃いんですよ。
ミルクティー前提だから。
日本人は緑茶文化があるせいなのか
ミルクティー作る時紅茶が薄すぎるんよね。
僕はマグカップでミルクティー作る時、
日東紅茶みたいな日本のティーバッグを使う時は
ティーバッグ最低2個はぶちこみます
ミルクの味に負けないようにするにはこうするしかない
英国は電気ケトルがすごく昔から普及してて
200V電源なのでマジで一瞬でお湯が湧く
ドカーンとお湯を沸騰させて
沸騰したグラグラに熱いお湯を
PG Tipsぶちこんだマグカップにブチ入れて
即座にスプーンで鬼のようにかき混ぜる
一瞬で紅茶ができあがる
あいつら毎日アホほど紅茶飲むので
ちんたら茶葉ジャンピングとかやってるわけがない
さすが英国と思ったのは
昔英国では小学校にあがると
「紅茶の入れ方」ってペラペラの冊子が配布されてたらしい
(今もあるかはしらない)
そこで解説されるのがこの電気ケトルを使った入れ方。
そしてあちらのティーバッグには日本のもののようなヒモがついていないので
スプーンで持ち上げたティーバッグをカップの縁でギューギュー押して絞る
というのも一般的な英国的所作です
優雅なアフタヌーンティーとか想像してる人は失神しそうなパワー具合
「そんな野蛮な紅茶の入れ方をするのは庶民だけでしょ」
というご意見もあるかと思いますが
駐日英国大使もマグカップの縁でギュギューしてたことを
昔日本のTV番組でも紹介されてました
英国でフツーの人が飲む紅茶といったら
「テトリー」か「PG Tips」か「ヨークシャーティー」。
1杯あたり10円かそこらの安紅茶です(本国ではもっと安い)
マグカップで作ることが前提だからバッグ一個がクソでかい
だから濃くておいしいミルクティーが一瞬でできる
PGはamazonでも買えるのでオススメ
PG tips ピージーチップス・ストロング、80袋入り
https://amzn.asia/d/9vDV5D2
さらに付け加えて言うと
英国は硬水地域と軟水地域があって(ロンドンは硬水)
軟水地域の代表的な安紅茶銘柄がヨークシャーティー。
この銘柄のほうが日本の水に合っているかとは思いますが
僕の経験だと他の銘柄も濃く入れても渋くならない茶葉使いと
ブレンドになっていると感じました。
色が真っ黒になるまで濃く出しても渋くならないのが英国安紅茶です。
なのでストレート派でも渋いのが苦手な人には英国安紅茶おすすめ
ちなみに英国安紅茶、香りの面では本当にただの安紅茶なので
そのあたりを期待して飲むとビックリするぐらい香りが薄くて
ガッカリすると思います。
ただ真っ黒に抽出して(スプーンでグルグルかき混ぜる)
ミルクと甘味を足して飲むとすごくおいしいんです
写真はうちにあったPG Tips(エクストラストロング)
こういうでかい箱に雑に入ってます
沸かしたてのグラグラのお湯で
スプーンでかきまぜながら
これぐらい真っ黒になるまで抽出します
(600mlのコップでアイスミルクティーを作ったのでバッグ2個使用)
“インボイス制度で苦しむ”のは個人事業主だけじゃない…「無関心・賛成」が、国民自ら“増税を肯定”していることになる「恐ろしすぎる真実」 https://gendai.media/articles/-/117003
【相次ぐ突然の“閉院”】北海道の総合病院が張り紙1枚で閉院…患者は困惑 コロナ禍で受診控え相次ぎ経営悪化か 高齢化問題も https://www.fnn.jp/articles/FujiTV/595671
“頭脳パン”が人気「中島製パン」破産手続き開始 資金繰り悪化…負債額1億8700万円 https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=15882
ジャニ会見での井ノ原発言は「明らかにトーンポリシング」 東大大学院・斎藤幸平准教授が指摘 ― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/04/kiji/20231004s00041000360000c.html
2023年10月04日 15:58
斎藤氏は「気になったのは、一部の記者の方が繰り返し質問をしてそれに対して井ノ原氏がたしなめる、それに対して会場から拍手が起こったシーンに違和感を感じた」とこの場面に言及。「これって明らかにトーンポリシングなんです。要するに加害者の側、ルールを破った加害者がルールを持ち出したり、子供に対して性加害をした側が子供たちの名を出して“あなたたちがルールを守りなさいよ”と言うというのは、加害者の側が追及者を丸め込む方法なんです」と“論点ずらし”であると指摘した…
BT めちゃくちゃすぎる…。勝手にNGリスト作っといてその記者が怒ったら「子どもも見てるからルール守って」とか言ってたのか。ひどいってかなんかもう怖いよ😨😨
NHKのスクープなのが正直意外だけど、次の会見からはNHKもNGリスト入りになるの…?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231004/k10014215471000.html
すげえなあ。ジャニーズ、今度は全責任をPR会社におっ被せてるぞ。
会見「NGリスト」 ジャニーズ事務所が回答「弊社は誰も関与しておりません」井ノ原のやり取りも説明― スポニチ Sponichi Annex 芸能 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/04/kiji/20231004s00041000600000c.html
地方都市にて、仕事しながら暮らしております