新しいものを表示

>自分自身の口で、政治資金規正法違反を認めたということです。なぜなら、政治資金規正法は原則的に政治家個人への寄付を禁じているからです。その彼女が不起訴なのは、捜査が尽くされたとは到底言い難い

"夫婦で落選の危機にある丸川珠代氏 「悪質さでは群を抜く」「自分で政治資金規正法違反を認めている」" smartnews.com/ja-jp/article/47

すごいね、お金をもらってたのはこっちだったのか

『島耕作』作者・弘兼憲史さん、防衛省『広報アドバイザー』にネット再び非難の声「意味合い変わる」「確信犯」:中日スポーツ・東京中日スポーツ chunichi.co.jp/article/975452

>落札すると、固定費分が収益の一部として原則20年間保証される。ただ実際の売電収入と合わせると収益の二重取りとなる

"「原発も対象」巨額の新補助金、詳細なぜ「黒塗り」…集めた電気料金も原資 島根3号機に年700億円試算も" smartnews.com/ja-jp/article/47

"「検察なめんなよ」恫喝部分を含む“約17時間分の録音録画”の提出を命じる 最高裁が高裁決定を【破棄】 プレサンス元社長の冤罪めぐる国賠訴訟" smartnews.com/ja-jp/article/47

>恐らくAIはデータや新しいプログラムなどの面で生産性を増すでしょう。でも、もしそこから得られた利益を平等に分配することができなければ、より良き市民、労働者になる気持ちをわかせることは難しいでしょう。そうなるとそれは進歩とは言えません

ノーベル経済学賞のアセモグル氏「なぜ日本の労働者は賃上げを要求しないのか」 大企業とAIの罪深い関係 smartnews.com/ja-jp/article/47

>自民党の2つの県連で同じような裏金づくりをしているとなると、全国の都道府県連でこの手口が共有されている可能性がある

【自民“第2の裏金”を追及する④】自民鳥取県連代表の石破首相と神奈川県連代表の小泉氏らを東京地検に刑事告発 smartnews.com/ja-jp/article/47

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。