新しいものを表示
鈴谷渉 さんがブースト

先日の文藝賞では、赤坂真理さんと初めてお会いできたのも嬉しかった。自分がとても好きだった赤坂さんと倉田めばさんの対談のお話もできた。
「人は傷ついたその時より、回復していく過程でこそ、より孤独になっていく」というお話は、自分も実感としてとてもわかる。
ZINE『大学生がバイト先でセクハラ発言を受けてから謝罪の会を開催するまで そしてそれから』(かどでんこ著)でも書かれていたな。
また「文筆や身体表現などの表現を通して〝安全に自傷する〟ことで人は生きていけることがある」というお話も胸に刺さった。
このテーマではまだ続きが何かあるようでとても楽しみ…

「精神看護」2022年2月号 特集「表現の中で安全に壊れること 回復に殺されないために 赤坂真理×倉田めば」

スレッドを表示

土日にくっついてない祝日に東京でイベント開催されても行けんのじゃ
行けたとしても戻ってきた翌日仕事ができる体調じゃなくなるのは明らか……

関係ない話 

ところで明日XENOMENONじゃないですか!!!!!!!!!!めちゃくちゃ行きたかったです!!!!!!!!!!!!!!!!うおああああああ!!!!!!

5/5スパコミ② 

でも姉は自ジャンル楽しみたいだろうしあんまり私のお使いに時間割いてもらうのもアレかな……
ゼ3の本!!!!ほしいよお!!!!!!目当ての本売り切れたらかなしいから本当は開幕で買いに行きたいけど……え?あれ?もしかしてサークル参加しなくてもよいのでは?そうかも
一般でよくね??いやでも……うーん……うー……ん……おれがサークル参加する意義……別にない……でも東京までわざわざ行くのに一般てのもな、とか思ってしまう……

5/5のスパコミ 

5/5の超XENOMENON行きてえな〜って思ってたんだけど、姉が唐突に別ジャンルでのサークル参加をすることを知ったのでもうおれが参加しなくても姉に本のお使い頼めばよくね?という気分になってきた
そりゃ余裕あったら出たいけどわたし本売りに行きたいんじゃなくて他人の本買いにいくついでにサークル参加しようかなって……考えてたから……(仮にサークル参加しても完売or1時間経ったら即撤収して買い物に行こうと考えていた)(ほしい本売り切れるの嫌だし……)

再びラーメンの衝動に駆られても無事でいられるように中華麺をふた玉買っておいたから今週は実質無敵

>文章投稿サービスなんてなんぼあってもええんですわ
これ過ぎる これッ!これーーーーッッッ!!!これ!それな👈👈👈👈👈👈になる
好きなとこ使ったらいいんですよ、べつに

だめだ、野ん汁ってつまりけんちん汁では……?という考えがずっと頭から離れない
でもなんというか、料理ってそういうとこある 名前のインパクトとかって大事で、それがあるから「あ、作ってみようかな」と思わせる効果を持たせることもある
おにぎらずとかそれでしょ
あと包まない餃子とかね……揚げない豚カツ、とかもね……和風ミネストローネ、とか……そういうやつのことです

開発者さんの書いた投稿を読むたびに、そのスタンスや運営方針が好きだなーと思う

鈴谷渉 さんがブースト

しずかさは自分でうまいこと出したりちょっとだけにしたりすればいいよね、とても共感。しかしナンセンスなツッコミだなぁと……類似サービスはいくらあっても、同一サービスではないのだから、好きなところで好きな使い方をすればいいとわたしは思うのです

しずかなインターネットの「しずかな」の部分|catnose
sizu.me/catnose/posts/7e1frwdo

2話〜 

「何かしてあげたい」「結構です」の時は
→「OK!やめとくよ」

…………
これを漫画内にポンと置く強ささあ……(そういうテーマの漫画だからというのはあるけど)

2話の千里ちゃん!!!!!!てなった

順番に読もうと思って1、2話読んだけどよかった
あとでまた続きを読みたい

鈴谷渉 さんがブースト

人間関係は「めんどう」、だけど分かり合いたい【彼女はNOの翼を持っている#8】|子育て情報メディア「KIDSNA STYLE」 kidsna.com/magazine/article/en
きちんと「大人」をやっていこうとする人の描写がこうして漫画で読めるの、なんだかすげえ安心するわ

いや……がんばれば……作れなくもない気がしないでもないような……

シチュー作ろっかなて思ってたけどキッチンに座ったまま動けない定期してるのでもうラーメンでいいか?

鈴谷渉 さんがブースト

トランスジェンダー追悼の日に改めて共有します。
webmedia.akashi.co.jp/posts/76
残された者しか追悼できず、残された者しか本を書けないのだから、なんにせよ生存バイアスのかかった話しかできない無力感に襲われもしますが。それでもこれまで地道に紡がれてきた本を開く時間は貴重なものだと感じました。

執筆者が私(周司)なのでどうしてもMtF系よりはFtM系の方を読んでいるし、漫画や小説や画集などを歴史の流れに組み込めるほど読んでいないし、歴史を辿るつもりがカルーセル麻紀さんの著作すら挙げていないじゃないの、みたいなツッコミはあるのですがどうぞご笑覧ください。他の人たちがどんどん紡いでいってくれるといいです。

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。