新しいものを表示

ドトールのシェイクおいしいです

頭がバチゴリに痛い帰りたい帰れない月初

ひさびさに爪を塗って出社したので見るたびうふうふしてるルナソル秋限定のブロンズっぽいやつ。osajiの蜜と色味が近いけどこっちのがラメ?パール?感が強くてちょっとバカンスみがある。わたし的に秋というより夏だな秋も使うけど

とみ子 さんがブースト

いろいろとつらいので、これからくるクィアコンテンツを自分用にまとめておく :blobcatheartpride: :blobcathearttrans:

8/3 📺HEARTSTOPPER S3
8/4 🎬インスペクション ここで生きる
8/4 🎬僕と幽霊が家族になった件
8/9 📚エディ、あるいはアシュリー
8/10 🎮STRAY GODS
8/11 🎬赤と白とロイヤルブルー
8/23 📚アリとダンテ、宇宙の秘密を発見する

9/15〜18、9/22〜24 🎬関西クィア映画祭
9/20 📚デザートラットの殺人(※主人公のチームにレズビアンがいるシリーズの第4作)
9/20 📚この世界からは出ていくけれど(※現時点では、クィアな人/関係性も登場するんじゃないかな…?という推測)

映画公開予定とよく買う出版社の刊行予定は年末分までをチェックしたけど、秋冬なにもなさそうで…積読消化期間になるのかも
ドラマ、ゲームは全然追いきれていないのでまた補足できれば、、

( :twitter: より)
(いま作った)

土日の筋肉痛が本格化してきた気配がする。肩かと思ったら肘から先にきている。違和感ある。

仕事いやいやをこっちで呟く練習

とみ子 さんがブースト

maidonanews.jp/article/1477406

公開範囲はこの画像が破壊的にわかりやすいので再度引用しておきます

ドーム公演申し込んだけど、メンバーにも周囲のファンにも容姿を笑われるかもしれないみたいなことを考えてしまってだめだ

ここ数年、自分の容姿に関するコンプレックスが解消されつつあるなと思ってた。自分の顔やからだを「かわいい」「きれい」「整ってる」とは思わないし、好きでもないけど、嫌いでもない。
もう少しまつげが長ければ、二重だったら、首が長ければ、下っ腹がぺたんこだったら。細かい「こうだったら」は挙げ出したらきりがないけど、まあでもしょうがないか、くらいのトーン。憎んでも呪ってもいない。
服にはあまり興味がないけどコスメは好き。まぶたや爪がきらきらしているのは嬉しいし、まつげが好きな色をしているのにもテンションが上がる。
そんな感じで私なりに心地よく過ごせてた。

でも今回の件を受けて、ご飯屋さんでマスクを外したときに「誰かに笑われるかも」なんて考えが頭を過ってしまった。そのまま芋づる式に、特に10代の頃の嫌な記憶がわらわらと。
顔にある大きいほくろを揶揄われたこと(ホクロマンと呼ばれてた)、自転車での帰り道に直接知り合いじゃない先輩に笑われたこと、男子に「お前は横にでかいからな」と言われたこと、美術の先生に黒板いっぱいにデフォルメされた似顔絵を描かれてそれがクラスメイトに広まったこと、母親から名前を呼ばれた回数より「デブ」と呼ばれた回数の方が多いこと(これは現在進行形)。

大丈夫だけど、大丈夫だけど大丈夫じゃないな。

例のアイドルさんたちが今度はインスタでストレートなボディ・シェイミングを披露してくれました(アルバムタイトル「声」にかけて、ジャケ写のメンバーたちの顔を「肥え」させたコラをストーリーに投稿)。
面白がったファンがさらなるコラ画像を作成し投稿、大喜利状態に。
もちろんファンからも、ファン以外からも批判の声はあがっていたけれど、公式からは何のリアクションもなく、17時間経った段階でも投稿はそのままだった。

批判するファンのなかにも運営側の責任が重い、と指摘する人もいて、それはごもっともなんだけど、いうて本人たちも20代半ばから後半の立派な大人じゃん?とも思うわけで。
発案・実行がメンバーサイドか運営サイドかはわからないけど、メンバーだって自分たちのインスタはチェックしているし、そこでこれはちょっとまずいんじゃ、と声をあげないなら大差ないのでは。
でもそれを言ったら、これまで度々あったメンバー同士の体型いじりを逐一批判しなかった私もそう変わらない。
心身の状況と相談しながらにはなるけれど、もう少し声を上げられるように。本人たちに届くとは全く思わないけど、見かけた人たちが「確かにこれっておかしくない?」と思ってもらえるように。
でもそもそも批判されるような悪ふざけはやめてください。笑えるやつにしてまじで。

マネキンには感情がないんだからセクハラもくそもないだろ、みたいな意味なんだろうけど、そもそも彼とマネキン間ではなくて彼と観客間であったりそういう行為を面白いものとして許容する社会の話をしてるから、皮肉のつもりかもしらんが的外れなんだよな

スレッドを表示

あと「マネキン次第。マネキンが嬉しかったらOKで、嫌がってたらNG」ってツイートもあって煽られているのかな?ってなったけど本気の可能性も否定しきれず

スレッドを表示

そういえばマネキンのことを鍵なしアカ(フォロワー0)で呟いたら鍵ありアカから引用リツイートがぽつぽつついてて晒されているんだろうな感がすごい

怒るのも、怒っている人を見るのも疲れるし、わたしだってできることならしたくない。でもおかしなこと、理不尽なことが平気でまかり通ってる世の中で怒りを手放してしまったら、ごりごりに人権侵害が行われている現状を肯定することになってしまう。
もし怒っている人がいたら、まあまあと宥めるんじゃなくて、なんで怒っているのかに目を向けて寄りそえる人間でありたい。あってほしい。

スレッドを表示

件のアイドルグループのセンターさんがブログで「怒ったり愚痴っても何も楽しいこと起きないぜ?」と書いていてうわあとなっている、口を塞ぐな。

でも本当になんで好きだと思ったんだっけ、確かに好きだと思ったから今こうしているはずなのに、ノイズが大きくて思い出せない。ちなみに黄色はその人のメンバーカラーです

スレッドを表示

芋づる式に、ラジオにゲスト出演してくれたシンガー(高校生女子)に好きな子がいるかどうか質問していたことを思い出してしまってさらに無理になっている。なんでこの人のこと好きだったんだっけ、なんて思わせないでほしい

スレッドを表示

好きな男性アイドルグループのアリーナツアーが始まった(チケットはない)。グループ最年長がいわゆる「担当」に該当するんだけど、レポによると、曲中満面の笑みで女性型(という表現が適切かはわからないけど)マネキンの胸を鷲掴みにしているらしい。3公演終えて、今のところ毎公演でやっていて、胸を揉みながピースしてる回もあったそう。レポに対する反応は面白がるようなものばかり、現地でも黄色い歓声が上がったらしい。「健全な男の行動」「ちゃんと男でよかった」というツイートも見かけた。
楽曲(「君」への恋に浮き足立っているかわいくておしゃれな本人たちいわく「渋谷系」の曲)の雰囲気に合っているわけでもないから、本人は面白いと思ってやっているんだろうし、喜んでいるファンが大勢いて、メンバー含めた周囲の人たちはおそらく諌めることもしていないんだろう(していたら申し訳ないけど、きちんと止めてほしかった)。
どういった言葉を重ねたらこの人たちに届くんだろう。正直なところ無理だろうな、という諦めの気持ちが大きいけれど、こうやって面白いもの、笑っていいものとする空気を温存することで、回り回って被害を受ける可能性が高いのがファンの大部分を占める女性、女の子たち(今笑っている子たちも含めて)という構図もまた口の中を苦くする文字数

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。