ちうわけで、寄付するなら赤十字がオススメ
>「令和6年能登半島地震」
https://text.baldanders.info/remark/2024/01/01-earthquake-and-tsunami/
まぁ無難なとこだろうな。かつての阪神や東北の震災の教訓が活かされてる感じか
>石川県、能登半島地震に対する義援物資の受け付けを「企業・団体」のみに限定すると発表 個人での支援は義援金などで(要約) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2401/04/news034_0.html
今度「広島焼き」とか「広島風お好み焼き」とか言う人いたらこれ見せてあげやう。いや,ガチで叱られることあるからね。
ちなみに「お好み焼き」じゃなくて「お好み焼」ね。これも(人によっては)密かに叱られ案件w
>おしゃべり唐あげあげ太くん 「お好み焼き」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OArGewnrFQ8
> Release v1.44.3 · tailscale/tailscale
https://github.com/tailscale/tailscale/releases/tag/v1.44.3
#golang > Release v0.100.0 · anchore/syft
https://github.com/anchore/syft/releases/tag/v0.100.0
あかん。笑うwww
>あげ太くん たちまちこれ見んさい! 厳選30話一気見 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dhIccqjS_y0
>このような偽情報が拡散されている状況について、愉快犯のほか、投稿者自身の政治的な主張や根拠のない陰謀論に結びつけること、さらにはXより収益を得るため大量のインプレッション稼ぎを目的としたものの可能性を指摘する声がある
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2024/01/06/020106
まさに「注目の搾取」。
> みんなで取り戻す、美しい夜空 - ニュース
https://www.nao.ac.jp/news/blog/2024/20240105-starry-sky-protection.html
> Release v0.121.2 · gohugoio/hugo
https://github.com/gohugoio/hugo/releases/tag/v0.121.2
> 令和6年能登半島地震の偽情報関連の報道についてまとめてみた
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2024/01/06/020106
>Release Release v5.8.12 · mattn/jvgrep · GitHub
https://github.com/mattn/jvgrep/releases/tag/v5.8.12
まさか令和になっても「水からの伝言」の与太話が受け継がれているとは!
>タマゴボーロに「ありがとうを100万回聞かせてあります」 本当に?どうやって?メーカーを直撃すると...|Jタウンネット
https://j-town.net/2024/01/02349679.html
>「竹田和平が、きれいな言葉をきかせた水がきれいな氷の結晶になるとの記述を知り、お菓子にも聞かせようとした、と伝えきいております」
むしろ怨念がこもってそうで,怖くて買えないよw
Zeta Oph: Runaway Star
Image Credit: NASA, JPL-Caltech, Spitzer Space Telescope
カバーデザインが到着しました!だんだん刊行が近づいてきます😊
結城浩『群論への第一歩』
本書は、大学数学の学びはじめにぴったりの一冊。集合、写像から準同型定理までをていねいに解説。随所にある「ちょっと一言」が深い理解を助けます。数学を独学したい人、再挑戦したい人にもおすすめ。2024年2月刊行。ぜひご予約ください!
結城浩さんの『群論への第一歩』の Kindle 版が予約できるようになってるな。ポチっとこ
>群論への第一歩 集合、写像から準同型定理まで | 結城 浩 | 数学 | Kindleストア | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CR18XWZW/
某所で知ったのだが「化学調味料」ってもはや古語なんだねぇ。
>消費者庁より「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」が公表されました(2022年3月公表)。「化学調味料無添加」表示等、うま味調味料が関連する部分についてご紹介します。 | 日本うま味調味料協会
https://www.umamikyo.gr.jp/202203_guideline
でも
>化学調味料の用語は、かつて JAS 規格において使用されていたが、平成元年には削除されており、食品表示基準において使用されたことはない
とあり「へー」ってなった。
というわけで「化学調味料って何ですか?」と素で訊く人が出てもおかしくないわけだw