新しいものを表示

親父の祭壇にコーヒーゼリーが供えられていた。暑いからねぇ

MP3 で買い直した。「レモネードスキャンダル」が好き。シャイニング!

>Amazon.co.jp: 犬とハサミは使いよう オープニングテーマ「わんわんわんわんN_1!!」 : 犬っ娘くらぶ: デジタルミュージック
amazon.co.jp/dp/B00DVA940S/

まさかの12話をひとつに繋げてるのか。すげーな。原作書籍の絵師の鍋島テツヒロさんは個人的にファンである

>【公式】第1話~第12話 犬とハサミは使いよう 期間限定本編配信
youtube.com/watch?v=FHJXBZsMO-

パソコンでゲームするなら Linux www
>SteamゲーマーのOSシェアでついにLinuxがmacOSを追い抜く、「Steam Deck」が影響する可能性 - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230804-ste

Spiegel@予備系 さんがブースト
Spiegel@予備系 さんがブースト

これは!私が眉毛モッサモサのJK時代に古本屋の本棚漁って買ったお宝!
一冊150円って絶対価値わかってなかったよ某チェーン店。

#ゲームブック

Spiegel@予備系 さんがブースト
"ζ"  
ちょっと前にも、別のクレーン車が倒れてた気がする。 クレーン車も暑さで立ちくらみとかしやすいのかしらん? >島根 隠岐の島町 クレーン倒れ3人けが いずれも意識あり | NHK | 島根県 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230804/k10014152...
Spiegel@予備系 さんがブースト

さて、今回、重要な仕様変更があります。

・Misskeyの投稿を公開の検索対象に変更した

・プロフィール説明文へ特定文字を記載することで、Fedibirdでの検索範囲を指定可能にした

Misskeyの投稿は、Misskeyの仕様により、公開範囲がパブリックおよびホームの投稿がすべて検索の対象になります。

Fedibird側ではこれまで、リモートサーバの種別を保持していなかったこともありますが、すべてMastodonの基準で対応していました。今回これをMisskeyの仕様に準じ、検索の対象とすることにしました。

Misskeyの仕様についてはGithub Issueにて確認をとっていますので、合わせて確認されると良いと思います。
github.com/misskey-dev/misskey

Misskeyのアカウントについても、個々のアカウント単位で検索範囲を制限することができます。(次の投稿を確認ください)

従来より検索結果が非常に多くなりますので、状況によっては検索範囲を狭くして使われた方が良いかもしれません。

フォローしてる人までにしたり、通常のMastodon同様、自分とリアクションした相手だけにすることもできます。

(長くなったので続く)

スレッドを表示
Spiegel@予備系 さんがブースト

今回のElasticsearch側のメンテナンスは、インデックス内容の変更に伴うデータ刷新と、形態素解析器をKuromojiからSudachiに切り替える作業を行いました。

インデックス(ここでは全文検索用のデータをデータベースに保存すること)する内容は、後ほど検索オプションを提供するための仕込みで、いろいろと増やしています。

形態素解析器の切り替えは、単語の間に空白を設けない日本語の文章を分析して切り分けるための仕組みが変わるということで、sudachiはその基礎となる辞書が大きいこと、分割が検索に適していることから、検索精度にも影響してくる変更です。

とはいえ、口語調であったり、短い文章が多かったり、辞書にない言葉が使われているなど、うまく分割できないことも多いので、検索の際は " " で囲う方法も覚えておいてください。

たとえば『将棋』と検索しても、『将来』とか『大将』が検索結果にでてきてしまいますが、これを "将棋" と指定するとそのままの表現で検索するので、より目的にかないます。

通常の検索は表記揺れに強い(多少表現が違ってもヒットする)反面、余計なものを結果に出す欠点があるということで、うまく使い分けてください。

スレッドを表示
Spiegel@予備系 さんがブースト

全文検索のメンテナンスですが、終盤に入りました。(でもこれが長い)

新しい投稿が順次検索可能になっていっています。

全文検索は、Elasticsearchという独立した検索サーバを設置して、Mastodon本体と連携をとりながら動作します。

実際には、Elasticsearchが使える場合は、アカウントの検索、ハッシュタグの検索にも用いるように切り替わります。

新しい投稿がされたときや、お気に入りなどリアクションがされたときに、検索に必要な情報をMastodonからElasticsearchに書き込んでいます。

検索する際は、Elasticsearchが結果として投稿のIDを教えてくれるので、そこから必要な投稿データをMastodon側で揃えてユーザーに返します。

今回のように過去データをリセットした場合、Elasticsearchに書き込まれていないデータが大量に出てきます。

Mastodonにはメンテナンスコマンドでこれをまとめて反映する機能があるので、現在それを実行中です。これにはかなりの時間がかかります。

Fedibirdでは最新投稿からこれを反映していくようにしているので、だんだん古い投稿がみられるようになっていきます。

「犬ハサ」は好き。性格破綻者しかいない作品。
QT: mstdn.jp/@zetamatta/1108286805
[参照]

"ζ"  
見てる。声優さんの顔ぶれで「あ、5~10年くらい前の作品かな」と思ったら、ほぼあってた。 > 【公式】第1話~第12話 犬とハサミは使いよう 期間限定本編配信 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FHJXBZsMO-Y

「なかよし」で麻雀漫画の連載が始まるのか。時代かのう。背中が煤けてしまうぜ
twitter.com/unotsuka/status/16

>徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memo
kumagi.hatenablog.com/entry/ri

> 『Beep21』「いろいろたぶれ22」(竹本泉)・第15回 ─ある日のゲームのかかわり度─|Beep21
note.com/beep21/n/na8327b6642f

Spiegel@予備系 さんがブースト
Spiegel@予備系 さんがブースト

>他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web
tokyo-np.co.jp/article/267398

バカだなぁ。行政サービスにしろ保険証認証にしろ,基本的に受付の人との「対面」なんだよ。例えばコンビニで住民票とかを引き出す際に顔認証がいるってのなら考えるところだけど,保険証の認証で考慮することじゃないだろ。

というかだね。保険証の認証が「対面」なら個人番号カードと統合する必然性は微塵もないのだよ。何故なら医院・病院における顧客(患者?)管理単位は保険証じゃなくて,それぞれが発行する診察券だから。保険証は変数に過ぎない。

個人番号カードに保険証を入れたい人はそうすればいいし止める理由もないけど,私は身障者で日常的に保険証と身障者手帳をを持ち歩いてる身分だし,それを廃棄して個人番号カードに替えろと言われば絶対に「No」である。

あんなクレカ並みに高リスクな認証デバイス,怖くて日常的に持ち歩けるか!

古いものを表示
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。