フォロー

首の秀吉があの世界で頑張ってる(苦労してる)ように見えるのは、秀吉が「ホモソから逸脱しきってない」からじゃなく、「ホモソ社会で成り上がるためにはホモソに馴染めない人間の方が(精神的に)何倍ものコストを払わされる」ことのカリカチュアで意図的にそう撮られてるんだと思ってる
twitterの感想だとうまく表現できなかったけど

首、権力・影響力だけでいえば圧倒的にホモソコストをはらわせる側のたけしが、映画内では人一倍ホモソコストをはらわされてる側になってるのがめちゃくちゃ面白いみたいなところある

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。