フォロー

現実は物凄い情報量に満ちているが、人間は全部を知覚することはできないので、その人それぞれの優先度が反映された知覚・認識センサーのイコライザー設定みたいなものがある気がする。その組み合わせは人によって違うから人間は複雑だと思ったりするけど、知覚できることは有限なので、やっぱり優先順位をつけるしかないため、他人と話していると、無自覚の優先順位が透けて見えることがあって面白い。

ログインして会話に参加
Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。