新しいものを表示

@sssugita 言うまでもないことですが、「ルージュの伝言」つながりで、一緒に行ったうちの娘たちもあれが流れた瞬間に盛り上がってました。それくらいに、世代を超えた文化的参照枠がちゃんとあるところを突いたんですよねきっと。『ナウシカ』論は英語論文でイギリスのウィリアムズ学会の雑誌、というなかなかアクセスの難しいところに書いたものですが、いずれ日本語版をどこかに書きたい気もします。

で、Twitterで「マストドン」がトレンドに上がっているので見てみると、要するにマストドンには「より大きな「表現の自由」」があるということのようで。軽くお腹が痛いです。結局、同じか。いや下手したらもっと悪いのか。

スレッドを表示

このあたりのことは、サーバーの(スタッフの)自治に任されているんですかね。

スレッドを表示

@sssugita 異性愛については単純に年齢の問題もあるかもしれませんが、『魔女の宅急便』については、なんというか明示的なものを読めなくなってたな、と目を開かれました。最近ちょっと、『ナウシカ』のナウシカとクシャナの関係(連帯)についても思うところがあり……。

Mastodon始めてみて、まだよく感触がよく分からないところです。Twitterと比べて平穏に感じられるのは単に人が少ないからだと思いますし、Twitterと比べてここが安全な空間であるという保証はなにもないですよね。(ちゃんと調べていないのですが、Twitterのような通報制度とか、差別・暴力を防ぐ制度というのは整っているのでしょうか。)人が増えていったらTwitterと同じようなことになるのかな、などと、悲観的なことを。まあ、あまり期待しすぎずに、場合によってはさっさと撤退するつもりで。しかしたくさん書けますね(笑)。

なるほどー。そこは考えたことなかったです。そして最後は無能力男子(トンボ/草太)を助けるというところも同じ?

河野真太郎/Shintaro Kono さんがブースト

こないだ聞いてなるほど!と思ったのは、『魔女の宅急便』がポストフォーディズム時代の女性のお仕事映画だみたいなことはしばしば言われるが、あの映画、めちゃくちゃシスターフッドで、様々な年齢や階層の女性たちにキキが助けられてコミュニティに根差していくまでの物語。そこに男いらん。『すずめの戸締まり』がやりたかったのはそれか!

思えば新しいSNSアカウント作るのなんて本当に久しぶりで、ちょっとドキドキしておりますです。

アカウント作成してみました。まだちょっと何ができるのか分からないので、ぼちぼち運用してまいります。

Fedibird

様々な目的に使える、日本の汎用マストドンサーバーです。安定した利用環境と、多数の独自機能を提供しています。